伊吹山に登ってきました!
登ったと言っても9合目から・・・。
伊吹山ドライブウェイでビューンっと
楽々コースです
ドライブウェイの途中で 鹿さん登場。
ぴょんぴょん跳ねながら
去っていかれました。
ガードレール飛び越えてくるかと焦ったよ 。
虹photoのゆきちゃん から
突然
『伊吹山一緒に行かへん?』 と
お誘いがあったのは夏の終わり頃。
わたしの体調がイマイチだったり
天候が悪かったりで、日程が
すんなり決まらなかったのですが
ようやく行くことができました。
山頂は日本武尊さまが居られました。
この写真を 撮ってるときから
本格的に雨が降る。
ざーざー降り

山頂のベンチで景色を眺めながら
おにぎり食べてあったかいコーヒーを
飲もうとしていた計画は崩れ去り・・・
早々に下山しました。
傘をさしながらの下山って。
浄化 やん・・・
傘も持ってきていなかった
ゆきちゃんは更にずぶ濡れ。
浄化度高め

山頂テラスに戻って
お昼ご飯を食べていたら
徐々に光が差し始めました。
遠くに見えるのは北アルプス
刻々と変わる雲や山々の風景。
自然の中に身を置くと
五感がフル活動します。
自然はいつも完璧で
座学では得ることができない
感覚や感性を養うことができます。
まさに意識のチューニング。
がっつり語りあった1日でした。
細胞震えたよね。
行動あるのみ!
誘ってくれてありがとう
\10/11 風水師KYOKOさんとのコラボ写経会 /
新月・満月メール 配信しています。
お問合せにもお使いください。
お問合せにもお使いください。
灯心書 過去作品はこちら
写経会・美文字倶楽部もやってます
\対面写経会 (自宅サロン)/
\オンライン写経会 /