近江一宮 建部大社
 
御祭神 日本武尊ヤマトタケルノミコト
            大己貴命オオナムチノミコト
 
 
 
 

 
こんにちは。玉雲です。
私のブログにはほぼ毎月氏神さまと
して登場している
 
地元では「たけべさん」と言われ
親しまれています。
伊勢神宮にお参りした後
氏神さまの御朱印はいただいて
なかったな、と思ってお参りしたようです。
記憶が曖昧。。。
 
 
一宮とは・・・
神社の社格を示す格式のひとつで
昔は各地域を一つの「国(くに)」という
呼称で呼んでおりその各国で一番
格式の高い神社のことを
「一宮」と呼んだ。
 
 
この社格制度は平安後期に成立したと
言われ、各国に派遣される国司が最初に
参拝すべき神社として定められてきたのが
この「一宮」となる。
 
 
 

 
 
神社の近くには近江国庁跡があります。
私が小さい頃は発掘調査もまだされて
おらず、国庁跡は森でした。
 
 
この神社が産土神社であったことも
40才を過ぎて知り(というか再確認)
近くにあった神社ですが
子供の頃から恐ろしくて参れなかった
ツインズが生まれて
お宮参りで初めてお参りしました。
 
 
 
御祭神は戦いの神様ですから
なかなか厳しい神様です。
(特に男子には容赦なし)
 
 
 
何故あんなに怖いと思って
いたのか、最近になって
何となくわかるようになりました。
 
 
それはまた別の機会に
書きたいと思います(*^^)v