こんにちは。玉雲です。
 
 
先月のお出かけの最後に寄った神社
 
 

 
 
藤ヶ崎龍神⛩ です。
 
 
昔話にでてくるような佇まい…
 
 
 
 
 
 
琵琶湖に突き出るようにある神社です。
 
 
知る人ぞ知る、神社のようで
私は友人に教えてもらうまで
存在すら知らなかったのですが・・・。
 
 
琵琶湖沿いの国道から脇道に
入っていくのですが場所を
知ってないとまず来れない所だなぁ
と思っていたら
 
 
 
既にひと家族いらっしゃいましたキョロキョロ
二見ケ浦のような夫婦岩があるのですが
その近くの岩に座り、琵琶湖に向かって
ご主人が瞑想されてました。
 
 
さらに、帰り際には他府県ナンバーの
車に乗って颯爽とやってきた女子3人組とか・・・
 
 
 
界隈では有名な場所なんですねあせる
 
 
 
 
*****
 
 
 
 
琵琶湖側の神社と道を挟んで
山側に奥宮があります。
2つで一つ。
陰と陽のエネルギーです。
 
 
穏やか~なエネルギーばかり
浴びていたので
奥宮の方はちょっと怖くて(畏怖です)
祠の中まで入ることはできませんでした。
もちろん、カメラを向けることも畏れ多くて
できませんでした。
 
 
 
八大龍王さまと龍神さま
 
 
神様と人との距離が
とても近い場所だったなと
思いながら帰路につきました。
 
 
 
 
因みに、ランチは湖岸道路沿いの
 
 
 

 
こちらは テラス席からの眺めが
最高でした♪
琵琶湖大好き♡