泥の中にあっても
この花のように試練に耐えて
美しい花をつけてくれよ
わかりましたね?
「戒、定、慧」 は『三学』という 仏教を学ぶ人は
必ず修行しなくてはならない3つの柱。
この三学を 観音さまが手や指のポーズで
示されるのを 「印」 といい
持ち物によるサインを 「契」 といいます。
その「契」のひとつが 「蓮華」です。
*****
観音さまやご先祖さまに 花を供える時は
仏さまを背にして私達の方に向けます。
これは 「回向(えこう)」と言って
180度方向を回ることなのですが
悟った私はいいから、生きて悩んでいる
あなた達こそ どうぞ
と 花をこちらに向けて下さっているのだそうです。
観音さまの後ろにある 蓮華が こちら側を
向いているのは そうゆうこと。
観音さまをみる時に 手や指のポーズ
持ち物も是非見て下さい。
実は 私たちに様々なサインを送って下さって
いるのです。
あなただけの灯心書
===============
新月・満月のメッセージはLINE@で
配信しております