黄金色の紅葉に 緑が映えます。
美しい景色^ ^
小春日和の本日は
秋の癒しのことりっぷ@坂本 と称して
大人の日帰り遠足に行ってきました。
まずは 西教寺からスタート。
菊御膳です♡
西教寺では期間限定で食用菊を使った
菊尽くしの精進料理がいただけます。
菊酒飲んだから 寿命延びたかしら(°▽°)
西教寺は 明智光秀の菩提寺です。
写真は撮らなかったけど
本堂の左手には 明智一族の墓があります。
坂本城主であった光秀は 地域の民には
よい君主でした。
頬ずりされているのは 坂本城から
移築された門
石垣とか土塀とかお好きな参加者さま。
綺麗だね〜。しばしうっとり♡
皆さん好きに動かれています。
ゆるゆる〜な ことりっぷです。
日吉大社に続きます
