{CB311F4A-D4AF-452A-8113-FCE5A6E3729D}

 
 
 
灯籠にも 梅 
 
 
 
 
 
北野天満宮
 
 
 
 
 
 
{08E54266-4FAB-44B8-B2A1-BBDB52AC91DD}

 
 
 
 
春分の日の昨日は
こちらで まず 穢れを祓い
 
 
 
 
{F49AD5C2-EA55-4060-BF0A-E9274F38355D}

 
 
 
すぐ そばにある 平野神社で
心願を祈願してきました。
 
 
 
 

 
 
{8E7A8FA3-1D54-4F57-8880-AFF463935A5D}

 
 
 
 
早咲きの桜が満開♡
 
 
 
{718EC750-D55A-41BB-B981-6B3A50351E02}
 
 

 
右近の橘
 
 
 
 
{F2A899A0-9C9F-4831-AA50-49A5187C8E5C}
 
 

 
境内の桜の見頃は 来月初めだそうです。
 
 
 
 
{CEA177BC-7EB3-4D8E-846D-1A307F8574BB}

 
 
 
桜湯をいただきましたよ
 
 
 
 
浄化ツアーの内容は
明日の記事で〜♪
 
 
 
 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村