おはようございます。
玉雲です。
昨日は右脳がぱーっと活性化する
色の学び。
『「わたしのための」おしゃれカラー入門』
の第2回目講座でした。
これ ぜーんぶ同じ色なのですよ。
左の雑誌から右端にある水筒の色まで…
あ、ペンのグリップも!
私の好物の色なのですが
好きすぎて 随分見極められるように
なりました(*^^*)
お洋服の色もカードで調べると面白いです。
受講生の方々のファッションの色を先生に
理論で説明していただけるのも有難い!
情報は理論で入れたい
インプット左脳派なので
色相差を数字で表してもらえると
わかりやすいです。
普段使わない部分の脳が動いている!
と実感する学びでした。
まだまだ続くのですが…。
課題もありますしね。
楽しそうな雰囲気伝わるでしょうか

「場」の空気感がよいと アタマもココロも
晴れますね。
我が家のお茶会も空気感を大切に
していきたいと思います。
1月2月お会いできる方々
よろしくお願いします。
3月残席2です。
お待ちしておりますね♡
【写経体験付お茶会】
1月26日(木) 満席
2月27日(月) 満席
3月1日(水)
11:00~13:00 残席2