こんばんは。
灯心書セラピスト玉雲です。
灯心書についてはこちら>>>
 
 
 
【闘】 たたかう
 
 
誰と闘っているの?
 
 
自分のため?
 
 
誰かを見返すため?
 
 
人生は勝ち負けじゃない
 
 
自分が決めた枠の中で
闘い続けて
疲れるんだったら
 
 
枠を外してみようよ
 
 
楽になるよ
 
 
 
 
 
{E2F7E649-DF6A-44B5-8771-B88DE17AB0F8}

※灯心書はハガキサイズのカードでお渡ししています。
 

 

少し前にセッションさせて
いただいた方の灯心書です。
 
 
耳が少し不自由な方でしたので
筆談でセッションさせていただきました。
お客様が書かれる言葉に
ポイントポイントで私が
質問を書き入れていく・・・
面白いカタチのセッションでした。
 
 
*****
 
 
幼少の頃から抱いていた
ご両親への思い
耳が不自由である というハンデが
あるなかで、現在、そしてこれから
どうしたいかという溢れる思いを
書いて下さいました。
 
 
【闘】という文字はセッションの
お問い合わせをいただいた時から
出ていたので「どうしてでしょう?」
「何と闘っているのですか?」と
最後の方でお聴きすると
 
 
 
耳が不自由であるということで
人間関係で少しうまくいかない
ことがあっても持ち前の精神力
忍耐力で乗り越えてきたこと。
 
 
海外に行って色んな価値観に
触れて刺激を受けたいと思っているけど
長期間仕事を休まないといけない
から行けない決めつけていた
 
 
海外って長期間休まないと行けませんか?
2泊くらいでいける所どこかありませんか?
と聞いたところ
「あぁ、こうあるべき。という思いが
強すぎましたね」 と言われました。
 
 



*****
 
 





闘うことは 緊張状態だと思います。
この灯心書は 闘うことはやめて
気持ちを緩めてくださいね、という
想いを込めてお渡ししました。
 
 



別れ際、これから旅行パンフレットを
取りに行きます!と言って
帰っていかれたのが印象的でした。