心書セラピストの玉雲です。
「行動しなさい」と言われても
どう行動したらいいかわからないよ
という人は
まず
「歩き方を変えてみること」
をおススメします。
いつもの歩幅よりも意識して
大股で歩いてみると、内腿が痛い!
いわゆる インナーマッスルを
刺激しているんですね。
「体幹トレーニング」という言葉も
最近よく耳にしますが
わざわざ時間をとらなくとも
普段の生活の中で、身体の軸を
鍛えることができるのです。
「軸」 には
物事の中心。かなめ。
回転する車のよりどころとなる部分。という意があります。
身体の軸を 普段から意識していると
自分(ココロ)の拠り所も定まっていくのでは
ないでしょうか?
「歩き方から軸をつくる」
是非おためし下さい♪
「自分軸」をつくる
メンタルの世界を学ぶようになって
色んな方から 聞いた言葉。
そして私自身もよく発していた言葉です。
マッピングで再確認させられてました。アタマの中でグルグル思考が巡り
行動が伴っていない時…
意識が上へ上へとのぼってフワフワ。
まさに 「地に足がついていない」 状態。
そうゆう状態にある時って端から見たら
わかるけど、困ったことに本人はわからないんですよねぇ。
わかるけど、困ったことに本人はわからないんですよねぇ。
*****
「自分軸」って何??
わからない、わからない、と言っていた頃は
実際、動いていなかったな。と思います。
「行動しなさい」と言われても
どう行動したらいいかわからないよ
という人は
まず
「歩き方を変えてみること」
をおススメします。
いつもの歩幅よりも意識して
大股で歩いてみると、内腿が痛い!
いわゆる インナーマッスルを
刺激しているんですね。
「体幹トレーニング」という言葉も
最近よく耳にしますが
わざわざ時間をとらなくとも
普段の生活の中で、身体の軸を
鍛えることができるのです。
「軸」 には
物事の中心。かなめ。
回転する車のよりどころとなる部分。という意があります。
身体の軸を 普段から意識していると
自分(ココロ)の拠り所も定まっていくのでは
ないでしょうか?
「歩き方から軸をつくる」
是非おためし下さい♪
心書セラピーセッション
■活動地域:大津・草津市内のカフェ
京都駅周辺のカフェ
パワーストーンショップ石花
(地下鉄今出川駅徒歩7分)
上記のなかからご希望の場所をお選び下さい。
■1時間のセッションとなります。
(交通費はご負担願います)
■料金:3000円 (心書カード代金)
(*マッピングモニター100人達成以降は料金変更いたします)
■カフェの場合、心書カードを後日ご自宅へ郵送させていただきます。
お問い合わせフォームは>>>こちら
■活動地域:大津・草津市内のカフェ
京都駅周辺のカフェ
パワーストーンショップ石花
(地下鉄今出川駅徒歩7分)
上記のなかからご希望の場所をお選び下さい。
■1時間のセッションとなります。
(交通費はご負担願います)
■料金:3000円 (心書カード代金)
(*マッピングモニター100人達成以降は料金変更いたします)
■カフェの場合、心書カードを後日ご自宅へ郵送させていただきます。
お問い合わせフォームは>>>こちら