今日は1日 雨降りでしたね…
この時期の雨は 土の中の生き物たち
には 恵みの雨でしょうか?
先日、とっても心地よい空間に
お招きいただきました。
ペコちゃん 雛 がお出迎え❤︎
ここは、ダウン症の息子さんの
自立のための一助として
友人Kさんが養護施設を卒業される年に
自宅横に自費で建てられた
コミュニティーハウスです。
障がい者とか健常者とかの区別なく
息子さんに 広く人と接してほしい。
親である自分が 亡くなった後でも
自分自身の力で 生きる術を 学んでほしい。
行政の枠の中では できないことを
ここで したい!
という
一途な想いで 建てられたハウスです。
Kさんとは 講演会でたまたま隣りの
席になったのが ご縁の始まり。
ポレポレのことも聞いていたのですが
やっぱり 実際にこの場にお邪魔すると
彼女の 熱い想いや 関わる方々の
想いがいっぱい詰まった 場所だなぁ
と 感じました。
だって
こんな絵が ずーーっと
開所当時から掲げられていたんですよ

中身までは何も考えておられず
色んな方の 奇跡的なサポートで 12年間
やってこれたのだとか…。
ゴクラクチョウカ の花は 天使と 繋がっている
証拠ですよね♪
話をしながら
マッピングの モニターもしてもらって
楽しい時間でした。
息子さんは 現在30才。
自宅までの送り迎え付きだった
作業所を昨年辞められて
新たな 職場へ 電車で1人で通勤されて
いるそうです。
友人の 「手を離した 」勇気に拍手!
ポレポレも 新たなステージにしたい
と 言われていました。
この場に 惹かれる人、引き寄う人、
求めてきた人と 色んな経験をしたい。
人と人との繋がりで
ここまでやってこれた。
自分自身も ここでの経験を語りたいと。
「人と人をつなぐ 絆」 なのですね。
Kさん
ありがとうございました 
