すっかりブログを放置プレイ。ひさびさの更新です。

今日は港区健診で1日病院のはしごでした。

もうとっくの昔に受診券が届いていたのに、「夏が終わってからにしよ~♪」と受診券も放置プレイ。

今月末までが期限と気づいて急いで予約を入れました。

さすがに駆け込みだったので予約が満杯の病院も多く、ひとつのところでまとめて受けれず、

病院のはしごになってしまったのでした。


ガン一式、骨密度、眼底検査、肝炎などなどを受けたのですが、検診なんて18年ぶりくらいかしら。

内定もらった企業の入社前健診が最後だったかなー。


もちろんバリウムも初体験。

やだなーやだなー。バリウム飲みたくないなーー。と思いつつ病院へ。

バリウムを飲むのも憂鬱だったけど、前夜からの食事制限(21時以降~当日検査まで)がキツ~ゥ。

ドラマを見ながら間食をするのがマイライフスタイルなのに、21時以降は飲物、しかもお茶か水しかダメだなんて!!

朝ごはんも食べられず究極の飢餓状態。

そこにきてバリウムを飲めだなんて、神様ヘルプミー!!!!!!


諦めの悪いわたしは最後まで「胃カメラじゃダメ??」と甘えてみた。

が、「頑張ってバリウム飲みましょうね~♪」とかわされ、覚悟を決めて飲みました。


炭酸の顆粒を飲んで、胃が膨らんだところでバリウムを飲み干す。

炭酸で胃が膨らむんでいくうちに胃がキリキリとしバリウムの味どころじゃないっす。


ぐびぐびと飲み干すも、口の周りはもう赤ちゃんみたいに白い液体でべろべろですよ。

ゲップを我慢しろと言われても~~~~。

出てくる出てくるげっぷの乱れ打ち。

こっそりげっぷをしていたら、「胃が小さくなってきましたよっ!!げっぷはダメです」なんてバレてしまいました。

我慢しろって言われても出ちゃうんだもんなぁ~。


言われるがまま台の上でぐるぐると回転し、無事に乗り切ったけど当分バリウムはもういいやー。


お次は眼底検査と採血と体重測定。


「はい~おなか周りを測りますね~」と容赦なく測りだす看護士さん。

「はい~○○センチです~」



えっ???ほ、ほ、ほんとにっ??


想定外の数値に我を失う。


「あのゥ・・・バリウム飲んでおなか膨らんでるってわけじゃ??ないですかね??」


「あーーそれはないと思いますよ~~~」


現実を受け止めるしかないのか・・・。神様ヘルプミーーーーーー!!!!。(≧д≦)


傷心のまま午後の検診へと向かうのでした。


午後は乳がん、子宮がんなどなどの検査。

マンモグラフィーも実は初めて。噂によると「すごく痛い」らしいけれど、全然痛くありませんでした♪



どちらの検査も結果は数週間後。

2軒目に行ったところは美容皮膚科もあって、シミ取りをしてくれるらしい。


結果聞きに行ったときに無料相談してこようかな~( ̄▽+ ̄*)

出産するとシミ増えるよね~。