夕べ突然20年来の悪友であるけんちゃんからメールが入り、なんと今夜家に来るというではありませんか。


彼とは大学時代に知り合ってからずーーっと変わらぬくされ縁。


当時慶応大学の法学部だったけんちゃんとは親友M美に付き添って行ったグループデートで行った巨大迷路でペアになったのが付き合いのはじまり。


サッカー少年の体育会系のけんちゃんはたいそう口も悪く、なにやら口論になってその日はお互い悪印象のまま別れたのだったが、気がつくと成人式の前日をけんちゃんの家で「うちらひまだね~」なんてテレビをだらだらと見ながら過ごすほどの大親友に。


卒業を機に地元へUターン就職したけんちゃんの恋愛相談を長距離電話で何時間も聞いたり、幽霊騒動でへこんでいたときに勇気付け、彼から「お前は無二の親友だ」と自筆の感謝の手紙をもらったこともある。




お互いこどもが産まれても、大学当時のままの悪友関係が持続している貴重な男友達。

もちろん付き合ったことはない。

男女の友達というよりは、男同士の友情に近い。



2年前東京に転勤になったと会いに来て、それきり会わないまま今日を迎えたのだけれどいつでも会えると思っているとなかなか会わないもんですね。



突然顔を見に行ってもいいか?とメールが来たから「また転勤か?」と思ったらやっぱりビンゴ!!!!

また福岡に戻るそうな。

なんでも辞令はほんの2週間前で。来週月曜からは福岡勤務なんですと。

大変だなぁ~こども3人もいるのに。




そして約束の7時半になり、玄関に立っていた彼が持っていたのは

クリスピー・クリーム・ドーナッツの箱о(ж>▽<)y ☆




いや~ぁこれ食べたかったんです!!!!

わたし、おめでとう!!!!!



長蛇の列に並ぶのはどうしたものか~と迷っているうちに食べる機会をことごとく逃してしまっていたから、まさに念願のドーナッツドキドキ

いまさら~でもやっぱり食べたい!



ナイスだよ~けんちゃん!!!


娘は中にカスタードの入ったものをめざとくゲット。

わたしはスタンダードなまあるいドーナッツをいただく。



あぁぁ~~~~おいひーーーーーーっヾ(@^▽^@)ノ

細胞に砂糖が染込んでいく感じがイイ~~っ




娘が寝静まったあとさらにもうひとつ。


メタボ一直線なんて気にしませんっ。インナーマッスルを鍛えようときのう心に誓ったばかりだけど

今夜はそんなこと気にしません。



でも・・・やっぱり身体は正直です。

おとといからある偏頭痛がずきずきしますo(;△;)o



偏頭痛に甘いものはイケマセン。

目の前の甘い誘惑に理性を失ったわたしはそんなことも忘れ、2個も食べてしまいました。



しかもあったかーいお風呂でおもいきりあたたまり、さらにズキズキ。

急いでコーヒーを飲むものの、今日は効果なし。



皆さんも偏頭痛のときはぜひお気をつけくださいね。

甘いもの&身体をあたためることはご法度ですよ~~。



血管が拡張して神経に触れてズキズキ痛む偏頭痛には「冷やす」ことが第一です。

血管を収縮させるためにカフェインの多く含まれるコーヒーや緑茶などの飲物できもち痛みが和らぐこともあります。


でも今夜のわたしのように、甘いもの大量食いしたときは効果はありません(^-^;)



かくして、ほんの1時間ちょいだったけど福岡に戻る前にと顔を見せに来てくれたけんちゃんは律儀なヤツです。


またきっと何年も会わないんだろうけど、ずーっと変わらない貴重な友達。

バカやってた10代のころの自分を知る友達はほんとに貴重だなーと、最近よく思います。

歳をとった証拠?