続・改造 | タカさんのブログ

タカさんのブログ

ブログの説明を入力します。

さて、改造するには
リアシートを外さなければなりません。

ここと

背もたれ裏のここ

シートが外れたら
シート脇に固定されている
ボルトを2本外す。

外した状態

シート台座とリクライニング機構が
リベット2本で固定されています。
このリベットをグラインダーで削るか
ドリルで穴あけ加工します。

外れた状態

次は、台座とリクライニング機構が
当たる部分を削る作業。



3cm程削ったけど
2cmくらいでも大丈夫そう。
削り終わったら
削った部分にサビが出ないように
塗装を忘れずに。
乾燥したら
ホームセンター等で用意した
ボルトとナットで
台座とリクライニング機構を組み付ける。
後は、外した逆順で組み付け
車に取り付ければ完成。

純正と比べると
このくらいの差がでる。

しかし…

このままだと
リアドアトリムに干渉するので
トリムも取っ払います。
取っ払った後は
ホームセンター等で売っている
シートを型抜きして目隠しをすれば
きれいに収まるかと…

これでかなり寝やすくなった


荷物がいっぱいでも

一人ならなんとかゆっくり寝れる。