お久しぶり
タカボンです
8月も終わり、今日より9月突入
ちょっとまじめなお話
今日9月1日は、何の日か?ご存知ですか?
そう!今日9月1日は『防災の日』
大正12(1923)年9月1日関東大地震が発生しました。
死者約14万人もの被害をひきおこした大災害、「関東大震災」を忘れないため、
1年に一度防災対策についての意識を再認識するために選定されたのが、9月1日「防災の日」なのだ。
地震だけでなく、台風や近年異常気象で起こる集中豪雨等
による風水害、土砂災害
いつどこで起こるかわからない自然災害。
「天災は忘れたころにやってくる」と言われているように、“まさか”に備え
防災対策について見直してみませんか?
最後に余談なんですが、先日がちゃぴん先生がマヨネーズ
の事言ってましたが、
タカボンはカレー
にマヨネーズ
これも、なかなかいけるんで試してみるのだ