こばやん登場です!!


本日はSEPT6号館に導入した3機種のスロットの中の1台をご紹介します。




すろっと おとめ妖怪ざくろ

メーカーはジャグラーで有名なキタック様です。


こちらの機種はARTのみでコインを増やす機種となっています。


メインとなるARTは「妖々ラッシュ、妖々ラッシュ・鬼」純増は1Gあたり約2.2枚となっています。


通常時はゲーム数解除、チャンスゾーン(阿吽祈願)解除、レア役直撃解除となっています。

ゲーム数解除の目玉となっているのシステムがざくろシステムです。

通常時のゲーム数を繰り上げして妖々ラッシュまでのゲーム数を短縮!!

通常時約1/70で繰り上げが発生するそうです。

ゲーム数を繰り上げ時は液晶右下にざくろが登場してゲーム数を表示!!

いきなり「あたり」がでることも!?


チャンスゾーン「阿吽祈願」

最初の3G間で阿吽巨大化にチャレンジ!!

阿吽が巨大化するほどチャンス!!

残り3~7Gで解除チャレンジ!!

阿吽が吼えるとラッシュ確定!?

チャンス役を引くと解除のチャンス!!





ちなみにスイカを引くとこんな感じになりました。


ART「妖々ラッシュ」はまず赤7、白7の2択の押し順当てから開始!!

ちなみに準備中が長いほど赤7の期待度アップだそうです。

赤7の「妖々ラッシュ・鬼」への昇格期待度は約70%!!

気合を入れて押し順を当てるんだ!!

7揃い後フリーズ発生で覚醒への昇格するかも!?

妖々ラッシュ中は全役で妖々ラッシュ・鬼への昇格を抽選しています。


妖々ラッシュ・鬼はゲーム数上乗せ(特化ゾーンあり)・ストック型ARTとなっています。




妖艶乱舞

こちらは上乗せ特化ゾーン「覚醒」突入のチャンスゾーン

妖々ラッシュ・鬼中のレア役で抽選

妖艶乱舞中は10G間6択の押し順当てが発生!!

押し順正解で「覚醒」突入!!


覚醒は5G固定の上乗せ特化ゾーンです。

5G間全役で上乗せが発生!!

覚醒終了後は再度妖艶乱舞へ突入!!妖艶乱舞のゲーム数も10Gへ巻き戻し!!

ここでいかに押し順を当てるかが肝となっています。


こばやんの実践では押し順当てができませんでした……



さてこちらのおとめ妖怪ざくろですがマンガが原作となっています。

興味のある方は是非読んで見て下さい!!



では本日はこのあたりで~