前ちゃんです
昨日は朝から子供を連れて病院へ・・・
何をしたのか右指が化膿してる
診察してもらって、右手包帯でグルグル巻きです・・・
誰に似たのか、ヤンチャ過ぎて、この先が思いやられる様な・・・です
はい!
お店のご案内
本日4月15日(月)
☆新台入替☆
deux(2号館) 4円パチンコ
≪CRF機動戦士ガンダム≫
大当たり確率 1/399.6
確変突入率 50.5%(ST150回)
時短 大当たり終了後100回転
アニメ「機動戦士ガンダム」とのタイアップ機。
演出では、原作アニメのほか、描きおろしアニメムービー、バンダイナムコ協力の描きおろし3DCGムービーの、3種類の演出を搭載。
ファンからは「ファースト」と呼ばれる1979年放映の初代テレビアニメ「機動戦士ガンダム」の第1話「ガンダム大地に立つ!!」から最終話「脱出」までの世界観を再現している。
deux(2号館) 20円スロット
≪ジャグラーガールズ≫(増台)
2003年に登場してロングセラーとなったジャグラーガールの後継機「ジャグラーガールズ」が登場し!
ゲーム性はこれまでのジャグラーシリーズ同様にボーナス主体の完全告知機で、GOGO!ランプが点灯すればボーナス確定というお馴染みのアクションが継承されている。
ボーナスはBIG(純増約312枚)とREG(純増約104枚)の2種類。
ボーナス告知は1/4がレバーオン時の先告知となり、3/4がリール停止後の後告知となっている。告知演出には、告知発生後に特定動作を行うとプレミアム演出が発生する(先告知後であれば告知音が遅れて鳴り、後告知後であれば告知音が再度鳴る)などのお楽しみ要素も追加されている模様。
また、シリーズお馴染みのSPボーナス音も踏襲されており、ボーナス後にBIGが1G連した場合やボーナス後100G以内のゾロ目G数でBIG当選した場合などに、いつもと異なるBGMが流れて祝福してくれる。
quatre(4号館) 1円パチンコ
≪CRぱちんこ太王四神記≫(入替導入)
あの「冬のソナタ」で日本に一大韓流ブームを巻き起こした、ヨン様ことペ・ヨンジュン主演の韓流ドラマが原作のパチンコ機。
本機はアタックラウンドシステムを利用した、確変突入率と継続率が異なるSTタイプとなっている。
確変突入率こそ50%と低めとなっているが、一度確変に入れてしまえば継続率約72%、大当りの2/3が16R大当りという
ライトミドルとは思えない様な爆発力を持っている。
sept(6号館) 1円パチンコ
≪CRぱちんこ必殺仕事人桜花乱舞≫(入替導入)
京楽の人気シリーズ「必殺仕事人」初のバトルスペックマシン『CRぱちんこ必殺仕事人 桜花乱舞』が登場した。
確変「乱舞モード」中のリーチは仕事人VS刺客の競り合いからバトルが開始され、ここから3つのパターンに分岐する。
まず仕事人優勢からの「仕事人リーチ」発展と、刺客優勢からの発展パターンの1つ「刺客殲滅リーチ」は、成功すればランクアップタイプの確変大当たり「乱舞ボーナス」に当選し、失敗しても確変は継続するという安心のルート。
乱舞ボーナス中はラウンド中に発生する様々なチャレンジゲームに成功することでラウンド数が増加していき、新ギミック「桜花フラッシュ」が炸裂した場合は約2000個の出玉を獲得可能だ。
そして確変終了時は刺客優勢からの「刺客襲撃リーチ」を経て「刺客モード」に移行。
このモードは電サポ継続回数が100回と長いだけでなく、確変の可能性もまだ残されているため十分に引き戻しが期待できる。
はい!
長々と書きましたが・・・新機種に少し詳しくなったところで
本日4月15日(月)
駅南グランでスタッフ一同、お待ちしております!!!