ブログネタの評価が | 多趣味にもほどがある

多趣味にもほどがある

★出たとこ勝負、詳細不明! ■文章読め(ま)ないヤツは無理に来なくていいから!  ■宣伝目的と読者モデルは特に迷惑。⬛自称ヒーラーに用はない!

メッセージで届くと、☆5つのだけはその記事に追記で書くようにしてる。
でも7月に届いた分を追記しないままメッセージが消えた気がする。

携帯から更新しているから、画面読み出しが面倒で、どこまで追記したか過去記事を確認していないのだけど。
受信メッセージ件数は40件に満たないのに、8月1日以前のメッセージがなくなってた。

7月後半から8月前半は気が急いていたからねぇ。
過去記事の追記どころじゃなかったんだ。
どの記事に☆5つだったか、もう覚えてないっす。

ま、答えがスタッフに理解できないネタ元だと、「使ってみたい魔法」みたいに説明リンクをつけないと評価ができなくて☆が少なくなるみたいだけどねー。
ネタを振るならそのジャンルを網羅しておくべきだ!
例えば「魔法」ネタだと、ネタ振り本文の『ハリーポッター』だけでなく、魔法の呪文が出てくるゲーム、小説、漫画…物凄い数になる筈。

読書好きでファンタジー好きの私でも、ハリーは読んでないし、漫画に至ってはどれだけ「魔法」が出てくる作品があるのか把握してない。(どちらかというと魔法より「呪術」の方が守備範囲だしね)
ゲームは初期のドラクエと一部のFF、ウィザードリーのどれだかくらいしかやってない。
戦隊好きだから「マジレンジャー」がすぐ出てきたけど、スタッフは絶対ノーマークだった筈。(だから公式サイトのリンクを貼った)

全体的にネタ振りの設定は甘いし、評価も流行物以外は知識がなくてわからないみたいだし、手落ちが大きいよなー。

とか言いながら書けるネタには食い付くけど。
ネタを振ってもらって初めて考えることもあるから。