夏水仙とセミの脱け殻

昨日 8月2日(日曜日)


栃木県栃木市は私の住む茨城県古河市のお隣の市になります
ので
(栃木市は合併でとても広くなりました)
買い物に出たついでに
栃木市の「四季の森星野」までドライブしました


日曜日だし少しは森の散策にいらしてる方いるかな
と思いながら駐車場に到着

……誰もいなかった…

これなら全く「密」の心配はなさそう

でも熊とかでないよね~

と思いながら森の中へ


用水路を流れる水もキラキラしてますね


露草




四季の森星野を訪ねた今回の目的は

「狐のカミソリ」

ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草
8月半ば頃に開花する
葉っぱの形がカミソリに似ている
花色が狐の体色をイメージさせる等から
狐のカミソリの名がついたとか…




四季の森星野といえば春先に「セツブンソウ」のかれんな花が
群生することで有名ですが
それを見に来たときに狐のカミソリの葉っぱが沢山出てる事に
気づきました
花の咲いた頃に絶対に見に来ようと思いました




葉っぱがなく茎がスッと伸びて花が咲くのは
ヒガンバナに似てますが
花色はオレンジ色
花の形もスリムでスッとしてます







手前の白い物は
蜘蛛の糸にぶら下がった葉っぱ
狐のカミソリは林の中に生えます






春先にはセツブンソウの咲いてた場所も
生い茂る植物でワサワサ



青もみじ越しの空



まだ紫陽花が…





このハートの葉っぱは自然薯かなぁ?



そして星野の森で見たい物 もうひとつ

夏水仙も沢山咲いてるってー 是非これ見たい!

どこら辺だろ?


南側の方
狭い舗装道路がある方に見えた ピンク!



あった!


「夏水仙」(ナツズイセン)別名ハダカスイセン

これもヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草
夏に咲く水仙に似た花
または葉っぱがなくハダカで花が咲くからこの名がついたとか…



爽やかなピンク色



遊歩道の両脇に沢山咲いてます


古びた農家の小屋と良い雰囲気です




こんなに沢山の夏水仙は初めて見るので感激 !









そして嬉しいのは夏水仙と狐のカミソリが同時に見れる事
ピンクとオレンジのコラボに明るい気分になりますね










夏水仙は今が満開見頃
狐のカミソリはまだつぼみの場所もあるのでこれから見頃

そして人の「密」の心配はなさそう






ちょっと色づいた柿の葉っぱが秋の風情



でも名残の紫陽花も…




空はやっと夏空


入道雲



夏水仙の群生は緑色のネットの後ろの辺りです

午後になるとこの森は日蔭になると思うので
午前中に見に行かれると明るい花を見られます





帰り道に
少しは経済を回すお手伝いをしょうかと思い
道の駅「加須わたらせ」に寄って





ざるうどんを食べました
壁に向かうカウンター席に座りました
手打ちうどんはとても美味しかったです


道の駅は結構沢山車が停まってました
食券を買う券売機には列が出来てました



空は雲が多めの夏空でした





美しいものを眺めて
美味しいものを食べる

今まで当たり前にできてた事が
でき難くなるけど
できる範囲の息抜き ストレス解消も大事よね

と自分で言い訳しました (*^^*ゞ