自分辞典資質別(カラー)

子ども・パパあるある


学校、幼稚園始まりましたね。

昨日は支度でバタバタ。

ここにも私達の資質(カラー)は現れます。


本日は


イエロー子どもあるある



このあるあるは

基本の解説とは違い応用編です。


講師である私の観察や考察

また私のコミュニティの皆さんと

お話しながら積み上げてきたものです。





賢い・腹黒いランキング

堂々の1位!! イエロー子ども


子どもらしくない

大人顔負けの子は本当の姿は


頼れる将来のリーダー


トップになる才能を秘めている。

 




イエロー子どもは


勉強はやってるフリ

親が言っても効果がない


幼少の頃は嫌々やりますが頭の中はうわの空。


聞くと


「やろうと思っていたのに

ママに言われたくない!」


と、考えているらしいです。


自分がやると決めたときにやりたい





イエローの大人の方にも相談すると

親に言われても

自分がやりたい時ではなかったら


やらないし

フリをするし

先に言われてイライラしちゃう


と、のこと。







過去ピック




今回、私は娘が小学一年生になったので

「見守ること」を実験!!


宿題については

8月いっぱい言いたい気持ちを90%我慢して見守りました。

娘には7月に何度も必要なことはお知らせしています。



得意な宿題はさっさと終わらせ残ったのは


✔️生活の記録

✔️読書(一年生なので読んだ本の題名を15冊!)




結果

前日にやっていましたよ。


生活の記録は見事に

うそ笑


起きる時間も寝る時間も

ゲームの時間もYouTubeの時間も

嘘も方便、なるほどね笑



「学校始まったらできるから!」

たしかに!!

イエローの才能に感心しました。




読書は家にある本の題名を書いていました。

夏に読んでいないだけで読書済み。


幼稚園から毎月持ち帰る本。

幼稚園向けの本、、、って、ママは思うけど


見守った!



これが

イエロー子どもの資質を伸ばす

鍵です。


子どもが社会に出て

人に揉まれても要領よく生きられるための資質です。












💛自分の言葉や伝え方で

人にどんな影響を与えるのか意図しています。


例えば

ママを怒らせたとき


「ママが大好きだよ。でもこんなことしちゃったの、、、。」


と、言ってみたり

(そんなことおしえてなくても!)


「わたしがわるかったかもしれないけれど

ままにいわれてすごくいやなきもちになった」


と、手紙にしたり


普通に謝られるよりインパクトが残りますよね。

効果的なのはどれか狙っています。





目立ちたくない時はスッと引けて
謝った方がいい場面はすぐに謝れて


その場を丸く収める

説教を短く抑える


戦略ですね。

大人の処世術ですよ。


資質と考えると


「本当に反省しているの?!」

とか、不要です!

ママの感情で言いたくなりますが、、、笑





自分の思うように

動いてもらいたい


目的のための手段であの手この手で

ママやきょうだいをコントロールしようとする

腹黒さもありますが


将来的にも

リーダーシップをとって組織をまとめる

力が


イエロー子どもにはあるのです。


ママは応じてあげられる余裕のある時は

否定しないことが


才能を伸ばすチャンスです。





パパと子どもを診断したいなら

自分辞典アドバイザーに/

【募集中の講座】





《アフターフォロー特典》
非公開コミニティで講座後もフォローアップ。
講座の音声プレゼント。
《講座費》132,000円




意欲的に活動したいママには

スキルプラスとは❓

集客しても
売れる人と売れない人」の差はがあります。

資質を活かしたビジネスをする上で
絶対に学ぶべき知識を
このスキルプラスに詰め込んでいます。

発信や
投稿の仕方が
わかるようになります。

根津美穂ももちろん
スキルプラスに参加しています♡
※こちらの講座は
講座代金+スキルプラス6ヶ月間の参加費が割引価格で付いています

《講座費》147,000円






自分辞典を取り入れた
パートナーシップ
子育てを紹介します/




毎日更新!!ストーリーズは
ママのつぶやきが好評!!
【根津美穂インスタグラム】