自分辞典講師の根津美穂です。

自分辞典では
資質という言葉がキーワードなのですが


これは
生まれ持った才能のことを指します。

わたしが子ども資質を
見分けた方法と体験をお伝えしますね。

内向的、、、関心が自分に向く
外向的、、、関心が外に向く




こどもって結構

先生で習い事に行きたい行きたくないって
ありませんか?

わたしの娘は外向的ですが
石橋を叩いて渡るような慎重さが見えました。

(内向的の方が慎重な傾向があります。)

それは
スイミングスクールでの様子です。

プールに入ることに対して
もの凄く慎重でしたし

他の子が楽しそうにしている中
いつもひとりでお友達も作らず真顔。

それだけを見ると

内向っぽいね?

と、いう印象になってしまいますが

実は違います。

内向とは
そもそも関心が内側に向くという意味です。





娘が慎重なのは

✔️どうやったら最短でこの課題をこなせるか
✔️このクラスの中の自分の立ち位置

と、いうことを考えています。

理由は
✔️ママが見ているから褒められたい。
✔️皆んなの前で手柄を立てたい。

また
カッコ悪い姿は(本人的に)見せたく無いのです。

努力している姿もしかり。

そこはやはり

外向的だなぁ

と、判断します。

内向的なお子さんは嫌だなと思っても
"自分だけの課題として捉える能力"が高いのです。



スイミングスクールには色んなタイプの先生もいて
幼児相手に厳しい対応をとります。



みんなの前、親である私の前で

初日から娘のできない課題に対しての発表、注意をして

(初日なのに?という感じ)

「もっと頑張らないとダメだから!!」
と、言うので

娘がプールサイドで2週続けて悔しさのあまり泣いてしまったのです。

人前で注意されることの辛さ、、、外向的な資質のほうが堪えると思います。



わたしは
この先生は娘の資質には合わないと

即刻、別の曜日に変えました。

先生を変えた途端に
次々と級をクリアできたので

"合わない人といることに
メリットは無い"
と、確信しました。

選べるなら先生も
子どもの資質で決めようと思った最初の出来事でした。

社会で我慢することは山ほど経験するなら

スイミングスクールでは
スイミングの上達が目標。

我慢させることに意味は無いが無いと考えています。



長くなりましたが
子どもの資質の見分け方と体験でした♡


💎💎💎


もっとコアなことが
知りたい方は

わたしの講座で
まずは自分の資質を知ってみて。

そして自分の子どもの資質をいちばんにチェック!!


★自分辞典アドバイザーになれる
パーソナルオンライン講座

2021年1月25日(月)26日(火)

※2日間の講座になります。

※10時から15時半(1時間休憩あり)

1月フォームはこちら




2021年2月25日(木)26日(金)

※2日間の講座になります。

※10時から15時半(1時間休憩あり)

2月フォームはこちら


《根津美穂オリジナル特典》

①Facebookのコミニティサロンに任意でご招待
②コミュニティサロンで自分辞典の質問にお答えします
③サロンメンバーで月二回程度オンライン懇親会があります。参加は自由です。





Instagramはこちらから

自分辞典アカウント@nezu_miho



子育てママ日記アカウント@mihonedu