誰も待ち望んでいない、シマニョーロ編その8です♪

※続き物ブログなので、是非「その7」だけでもいいので、先にご一読下さいべーっだ!


さて、その7で予告しておりましたが、ついに購入してしまいました。


福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ

カンパニョーロ 11速 コーラス カーボンクランク


欲しいと思ったら我慢できないのが僕です(笑)

程度が凄くいい中古で、21000円でゲット!走行距離500キロとのこと!


価格・性能を考えれば絶対シマノのクランクを入れるべきですが・・・


福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ



福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ


福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ


福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ

デザインがどうしても受け入れられませんでした・・・。


そして、6800のアルテグラクランクが来月いよいよ発売されますが・・・


福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ


既に予約をし、楽しみに待たれている方もいると思いますのであえてノーコメントとさせていただきますが、どうも僕が求めている「機械美」は、最近のシマノにはないです汗



ということで、現在カンパのBBと専用工具をイギリスから取り寄せ中なので、それが届き次第移植手術に取り掛かります♪



さてタイトルに書きました、カンパのクランクなんて止めておけ


止めた方がいい理由をずららっと書きましょう!


1 カンパクランクの装着レポートがあまりに少ない


ネットで探してみてください。カンパクランクの装着方法をネットで公開しているブロガーさんを。

見事な程、少ない!

そして、見つかったとしても、1人1人おっしゃってる事が全然違います。

例えば、

・グリスにシマノのDURAグリスを使ってはダメ

・真逆で、DURAグリスを使っている方がいる

・BBには、ロックタイト222という緩み防止液を塗らないといけない

・真逆で、ロックタイトをつけると外せなくなるので、塗ってはいけない

・クランク接合部のギザギザに、グリスを塗るべき

・その逆で、ギザギザにグリスは塗ってはだめ

 

・・・などなど、上げればきりがない程、装着方法の正解が分かりません。


当然カンパの説明書があれば、日本語表記もあるのである程度はわかるんですが


福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ

僕も今回手に入れましたが、細かい部分は書かれていないので、やはり100%正しい装着方法は分かりません。


 シマニョーロだと、更に更に情報がない


詳しく成功例を語っている方は、ほんとにいないです。

僕は半ば賭けで購入に踏み切りました。


現在の僕のバイクは、ドライブトレインはシマノ10速、シフターはカンパの10速用、しかし購入したのはカンパ11速用のクランク&チェーンリングです。

ありえなくね?・・・という組み合わせ(笑)


また、近年になって、カンパのチェーンリングはXPSSというものに変わりましたが(2012年製から?)、このXPSSの方が相性がいいのか悪いのか? 情報が全くナッシング!


福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ

僕は賭けでXPSSの購入に踏み切りましたが、付く保証もチェーンとの相性がいい保証も何もありません。


成功例が見つからないので、大抵の人がこの時点で止めていくはずです。



3 カンパのクランクは5000キロ毎にメンテが必ず必要


これが一番大きいです。

シマノのBB&クランクは、基本的にはメンテナンスフリーなものが多いです。1万キロ2万キロ・・・、オーバーホールせずとも、壊れることはそうそうないはずです。(もちろんした方がいいにきまってますよー)


ところがカンパのクランク。

下の写真のベアリングの箇所


福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ

ここに5000キロごとにグリスをささないと、ほんとにぶっ壊れます。1万キロノーメンテで乗ったら、完全にアウトです。

しかも、雨に弱いので、雨の日に乗ったら距離に関係なく、クランクをばらしてチェックする必要もあり!?


ちょーーーめんどくさいですし、プロに毎回頼むと見事な程お金が飛んでいくので、カンパのクランクはほんとうに大変です。

ベアリングを壊してしまうと、ベアリング3000円、ベアリングを装着する工具(パークツールで1万円)が必要なので、コストもかかります


4 ウルトラトルクは○ でもパワートルクは× そしてウルトラトルクは高い


カンパのクランクには、ウルトラトルクという構造とパワートルクという構造の2種類があります。

現在は、スーパーレコード・レコード・コーラス の上位コンポのみウルトラトルク

アテナ・ケンタウル・ベローチェ 下位コンポがパワートルク 

※ただし、アテナは物によってはウルトラトルクもあり



で、詳しくはご自分で調べていただければと思いますが、パワートルクのメンテナンスが非常に大変。

パワートルクはコストを抑えて作られた物なので、メンテナンスのことまで考えて作られていないのです。

パワートルクを買って後悔した方多数なので、選ぶならウルトラトルクです!


しかし、ウルトラトルク=高グレードになるので、とっても高いです。

新品で買うと、基本的にはシマノと同じグレードであれば、2倍します。

コストを考えるなら、シマノで絶対決まりです。



以上、ほんとにカンパのクランクは色んな面で止めた方がいいですべーっだ!



ではなぜ僕がカンパクランクを入れようとしているのか!?


ただ一言、『カンパに魅せられた人間だから』・・・と一言で済ませてしまってもいいのですが、ちょっと違います。


僕は、マイノリティが好きなんです。


マイノリティとは、社会的少数派。

逆の意味だと、マジョリティ。社会的多数派。


人と同じじゃつまらないですし、難しければ難しいだけ、勉強したくなるし挑戦してみたくなります。


また、どうせ自分でバイクいじるなら、プロショップではお願いできないぶっ飛んだことをやりたいわけです♪


・・・ということで、今はまだ絵に描いた餅ではありますが、素敵なマイノリティレポートを書けるよう、移植手術頑張ってみようと思います。



福岡B級グルメロード乗りが行くのブログ

これが、これに・・・ふふふ・・・♪



え?なんですって?

色が黒くなっただけで、そんなに変わんねーじゃねーか!・・・ですって?


ま、まあそれも確かに一理ありますねあせる

2世代前のシマノクランクは、結構カンパに近かったんです。(どうしちまった、シマノさんよー)


でも換えちゃいます!

付くかわかりませんが、換えちゃいます!


だってカンパですもの!

カーボンですもの!

僕アホですもの!



シマニョロ編その9を楽しみにお待ち下さい♪


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村