だいぶ日にちが開いてしまいましたが、シマニョーロ導入編、その5です。
前回その4で、シフトレバーの装着まで終わったので、今回は以前までの9速TIAGRAを10速に変換し、ディレイラー調整して完成までもっていく作業です。
いつもこのブログを見ていただいている方に向けて・・・というよりも、9速から10速にする計画の、ネットサーフィンでこのブログに漂着されたプライベーターの方々のお役に立てるよう、頑張って記事にしてみます!
9速→10速だけではなく、10→11速へのコンポ入れ替えにもちょっとは役立つかも?
なにぶん素人の作業の為、不具合や誤認識してる部分もあるかもしれませんが、どうぞご了承ください。。
早速作業に入ります。
まずは、9速のスプロケを捨て、10速105の5700に交換です。
↓
↓
スプロケ交換作業は簡単過ぎるので、割愛です♪
あと2000円出せば、ULTEGRAのスプロケ来ましたが、ぐっとこらえて105です。
もう1個のホイールも、4600のTIAGRAスプロケです。 貧脚には105以下で十分っす!
でも、よかホイールは貧脚を助けてくれるので、ホイールは別っす!(笑)
そして、取り付けるチェーンは、同じく105の5701チェーンの、10速モデル。
9速のチェーンとは、コマの幅が若干違うそうです。
チェーンの取り付けも簡単なので割愛しますが、28Tのデカスプロケを組むので、ちょっと長めにしてみました。
ここまでは、以前に作業を経験しているので、何も問題ありません。
そして、シフトワイヤーを適度に張り、いざバイクに組みます。(←実はこれ失敗)
失敗はとりあえず置いておき・・・、まずはFD(フロントのディレイラー)の調整です。
ここからのフロントとリヤのディレイラー調整は、シマニョーロだとか関係なく、普通のシマノの整備書どうりの作業です♪
FDは特に壁にぶつかることはなく、難なく・・・というのは軽率ですが、まあ無難にシマノの整備書どうりに調整成功!
ただし、今回は無難に調整に成功しましたが、先人いわく、FDの調整が一番ロードバイクのメンテナンスで難しいらしいです。ということで今回は、たまたま上手くいったんだと思います♪ ラッキー♪
調整には、やっぱりあさひ自転車のここを参考にしました↓
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-fd.html
しかし、問題はRD(リヤディレイラー)
バイクにワイヤーを張り、ホイールを装着し、リヤの変速をガチャガチャやってみますが、リヤのギアがトップまでどうしても入らず、9速の状態にしかなりません。
いくらトップに変速しようと頑張っても、2段目までしかギアが噛みません ↓
手でトップにチェーンをかけても
すぐに「カチャン」と2番目のギアにチェーンが戻ってしまいます。
うーん・・・(悩)
そしてシフトレバーも、バイクに組み込む前は、ちゃんと合計9回カチカチシフトでき、10速になってたんですが、バイクに組んだらなぜか8回しかカチカチシフトできず、9速分しかシフトしてくれません。
うーん・・・(悩)
ここから中々解決策が見つからず、色んなねじをいじってみて、数日間あーだこーだ試行錯誤の日々が続きます。
正直なところ、「これ詰んだ?やっぱり初心者で9S→10Sは無理だったか・・・。10速は諦め、9速でいくか」と、うっすら考えましたが、ネバーギブアップの精神で、なんとか解決策を発見!
やっとこさわかったのが、リヤのディレイラーを一旦初期化する必要がある・・・ということ。
初期化という言葉より、リセットという言葉で出回っているようです。
どういうことかと言うと、「俺は9速しか変速させへんで~」という頑固者なディレイラーを、一旦初期化し「もうお前は9速ちゃうんやで!」としなければ、10速に変速してくれません。
リセットのやり方が、
①まずワイヤーを固定せずに、ワイヤーを一切張らない状態にする
②右のシフターで、ワイヤーを軽く手で引きながら、一番トップまでギアを上げる(カンパのシフターの場合、親指シフトをMAXまでカチカチする)
③RDの調整ねじ、上がトップ、下がローですが、上のねじをいじって、トップギアの1~2mm外に、プーリーをもってきておく。ここがポイント!
④リヤディレイラーの下のローねじは、かなり緩めておく ↓
⑤最後に、ワイヤーを適度に張り、RDに取り付ける。その時、当然リヤのギアはトップ(一番外側)。ワイヤーの張り調整のねじは、時計まわりで一番締めておく ここ↓
たったこれだけの作業をすることにより・・・
ガチャン!ガチャン! ちゃんと10速変速するようになってる!
一度詰みかけただけに、この時の感動と興奮は半端じゃなかったです!
夜中にも関わらず、歓喜の雄叫び! 「うおおーーー!10速きたーー」
興奮をおさめつつ、いよいよRDの調整です。
ここからも当然、普通のシマノの整備書どうりに作業をするわけです。
そして、自分でRDをいじってみて、わかったことが1つあります。
それは、RD調整といえば、トップとローのねじ。そしてアジャスタボルトの、このねじ↓
この3つの調整が難しいんだろうとばかり思ってたんですが、実はこの作業は結構簡単です。
個体差はありますが、シフトワイヤーの交換だけとかなら、この3つは全く動かさないでいいケースも多いようです。
難しいのは、ここ↓
ワイヤーを張る、このボルト調整が一番大切な作業なんだと分かります。
俗に言う、SISの調整ってやつです。
シマノの整備書では、こんな感じで説明があります ↓
しかし、上記のシマノの整備書では、中々調整がうまくいきません。
もちろん、僕が下手くそということも当然ありますが、「レバーの遊び分だけ」この表記が凄く曖昧なので、コツがわかってないと、相当手こずります。
しかし、シマノの整備書以外にも、変速を上手くできるようにする手法が他にたくさんあるということも知ります。
例えば、ここのショップさんの記事 ↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/o-trick/care/02sis.htm
シマノの整備書より、断然分かりやすくていい!
こんな素晴らしいコツを公表するなんて、素晴らしく親切なショップさんです。
またこの方法以外でも、例えばこんな素敵な手法もあります。
①リヤがトップの状態から、クランクを回してシフトし、2枚目のギアに移動する
②クランクは一度止め、クランクは回さず、シフターでカチリと1段ギアを軽くする(3段目に移動させる)
③クランクを回す。
④調整がうまくいってないと、3段目にチェーンがいかないので、ワイヤー張り調整ねじを(大体)半時計回りに回して、チェーンが3段目にいくように調整する(その間、ずっとクランクは回しっぱなし)
⑤4枚目、5枚目も同じく繰り返し、チェーンが次の段に移動するよう、ワイヤーの張りかたを調整する
・・・これもほんの一例です。
ネットで、本で、見れば見るほど色んな手法があります。
奥が深い!深過ぎる!!
そして、なんやかんやで時間は相当かかったものの、ベストなセッティングが出ました!
カシャコン!カシャコン!
スムーズに変速できるようになった瞬間!
脳内のアドレナリン、エンドルフィン、ドーパミンがドバーーーー(笑)
「おおおおおおーーーーーー。すげーーーーーー!プロがいじってくれてた、元のTIAGRAの時とほとんど同じ領域にまで調整できたーーーー!」
とても苦戦しただけに、喜びもひとしおです。
た、楽しい。。。楽し過ぎる!
もしかして、ロードバイク買って、一番楽しいひと時だったんでは?
もちろん道中は苦戦につぐ苦戦でしたが、それも今となってはいい思い出♪
例えるなら受験勉強でしょうか?
勉強はつらくて不安で楽しめなくても、いざ合格したら喜び100%! ・・・きっとこれに近いです。
こんな楽しいこと、人に任せるだなんて。タダでやってもらえるとしても、もう勘弁!
そしてそれと同時に、この作業をほんの10分そこらでバッチリに調整できる、プロショップのスタッフさんを尊敬できるわけです。やっぱプロは凄い・・・。
僕は、微調整 → 実走 → 微調整 → 実走 、何度も繰り返してやっとたどり着きました・・・(汗)
しかし、時間はかかったとしても最終的には、ほんとに元のTIAGRAと同じ変速具合なので、たとえ素人でも気合と根気があれば、プロの領域までもっていくことは可能なんだと実感します。
正確には、プロが100点とするなら、きっと95点くらいなんでしょうが、全然不具合がないレベルにまでもっていくことができました。
この楽しさ・・・・是非知ってほしいですし、より一層ロードバイクにはまること間違い無しです!
ただし、プライベーターが偉いとか正しいだなんて、1%も思っていません。
プロに任せれば、安心と安全が買えるし、そっちの方が間違いなく正しい道です。
時は金なり、貴重な時間も買えます♪
しかし、いつでもプロに頼るわけにはいきません。
ロングライド中、いきなり変速できなくなった!
どうしよう!?
そんな時、自分でディレイラーちょいちょいいじって、すィーーー・・・♪
やはりメリット大ですね♪
また、自分でいじって決意しました!
次にオーバーホールする時は、バイク全部ばらします。
そして、それを元どうりに組み上げれたなら、2代目のバイクは一から自分で組みます!
それまでブログが続いてる可能性はとても低いですが・・・、夢の1つが増えました♪
今回の作業のように、シマニョーロとか、ギヤの段数変更とか難しいことせずに、ただ単純に「シフトワイヤーの交換」
これを自分でやるなら、必然的にディレイラーとワイヤーの張り調整作業をしなくてはいけません。
決して簡単な作業ではないですが、一度ご自分で作業されてみてはいかがでしょうか?
きっと、とてつもない世界がそこには待ってます!!
そして、もっともっと自分のバイクに愛着が湧くはずです!
・・・ということで、素人が偉そうに語るのはこの辺にして・・・(笑)
10速へのグレードアップとシマニョーロ改造、全て完了です!
いよいよ次はシマニョーロ編の最終回。
実際に走行してみた感想を書きます!
シマニョーロユーザーを増やすべく、気合いれて書きたいと思います!
日々の更新の励みにしてます。ど素人プライベーターに、愛の1ポチ応援よろしくです ↓