
昨夜は宇佐市四日市に泊まりましたので、荘厳な気持ちにさせていただくべく、浄土真宗本願寺派の直属寺院である「本願寺四日市別院」さんで毎朝お勤めされてるお朝事に参拝させていただきました

午前7時から始まりますが、まだ薄暗いですよ

大きな伽藍は九州でも最大級の木造建築みたいです

まだ誰も踏んでいない新雪が山門には広がっていました

お勤めが終わり、お坊さんのご法話を聴聞させていただき、心の洗濯をした気分です

まだ誰も踏んでいない雪が広い境内に積もり、大伽藍とのコラボレーションが幻想的でした

また、お参りさせていただきたいと思いました
