朝食を摂り、京都市伏見区にある私たち夫婦の母校である「龍谷大学」の深草学舎で開催している学園祭に寄せていただいてます
もう第101回になるんですね

このガラス張りの建物は私たちが学生の時はなかった和顔館という校舎です

只今、龍谷大学の深草学舎は建設ラッシュで、馴染みある建物が取り壊され、次々に新しい建物が建設されています

再来年度には新しい建物が立ち並び、また様変わりした龍谷大学になってるでしょうね

若い力、新しい波、出店をしている学生さんらと話して触れあいますと、エネルギーをもらえます

昼御飯は学生時代から足しげく通っている伏見区の老舗ラーメン店へ食べに行く予定にしていますが、出店で食べ過ぎて辿り着くかどうか・・・
後輩たちが頑張って売り子をし、その収益が活動費や飲み代になるでしょうから、ついついエールのつもりで買い込み過ぎてしまいます
