妹の結婚式 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんにちは!!

長女はオープンスクールを終え、司婚者のお祝いの言葉あたりで入って、親族紹介に間に合いましたキラキラ







無事に!?式は終わりましたキョロキョロ

式は両親の強い希望で仏前結婚式でお願いしたいと話し合いをしていたようですニコニコ

本堂は2階にあり、その本堂で式を行い、門徒さんたちや地域の方々が多目的で利用が可能な会館が1階にありまして、その会館で軽く食事会をしておりますお願い













お料理は我が家御用達の「奴寿司」さんと「徳さん」さんにお願いしました寿司
なにせ、平日に強硬開催をしたものですから、私の従兄弟たちは誰も参加が出来ませんでしたアセアセ

披露宴は10月23日の月曜日に大分市内で行うようで、それもまた平日にするみたいでして、熊本県在住の双子従姉妹や国東市在住の従兄弟も子どもたちは学校ですし休ますことは出来ず、鹿児島市在住の同級生従兄弟も、中津市在住の従姉妹も仕事が休めず、結局誰も出席が出来ない状態ですガーン

そんなに土曜日や日曜日に休めないお勤めなのでしょうか・・・
職業をお伺いして驚愕いたしましたピリピリ
自営業の居酒屋さんみたいですガーン
一生に1度、2度、まぁ3度ぐらいはあるかもしれませんが、そんなにあるわけでない結婚披露宴を、そこまでゲストの事を考えてもらえないものでしょうか魂
どうしても外せない大口予約などが入っているなら、別日の土曜日や日曜日に日取りを調整すれば良いのではと考えてしまいます目

事前に日にちについて何一つ相談もなく、一方的に決められてしまい、私は実兄ですし我が家の子どもたちは学校を休ませることにしましたショボーン

長女はテスト期間と重なるかもしれませんので、さすがに重なった場合、高校受験も迫ってきますから披露宴は欠席してテストを受けさせます学校

せっかくのお祝い事ですが、なんだかスッキリしない不思議な感覚ですショック

2ヶ月後の披露宴まで、まだモヤモヤが続きそうですねうずまき