
大分県で唯一、小中学校の給食費が無償である自治体の豊後高田市がありますが、なんと来年度よりお隣の宇佐市も給食費が無償となるようです

中津市もこの波に乗って無償化にしていただけたらありがたいのですが・・・
さて本日、2月14日はバレンタインデーではありますが、私たち夫婦の結婚記念日でもあり、今年は15周年のメモリアルイヤーです

お小遣いも限られ、年末年始の接待交際費など、支出を最小限に抑えて捻出しながらも財政難のため、大したものは買ってあげれませんが、妻の大好きなケーキと花をプレゼントしてみようと思います

ケーキは福岡県築上郡吉富町の「アンドカフェ」さんで、花束は中津市京町の「イトマ花店」さんで購入しました

次女を迎えに行き、サプライズの話をしましたら、目を輝かせながら、お花は私も選びたいと一緒についてきてくれ、次女が私にアドバイスしてくれました

「結婚っぽい白とか淡い色合いがいいよ」
「あ、このグラデーションとか」
「明るい感じがいいんやないかな」
「あ、これダリアだ、このダリアは買おうよ」
「花言葉とかも調べないといけないかも」
本当に小学校1年生ですか
(笑)

昔からお花が好きな次女らしいです

ケーキも家族の好みを把握してますから、それに合わせて購入しました

何一つ妻にはしてあげれていませんし、私と結婚したことで苦労のかけどうしで、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです

このようなことぐらいしかしてあげることが出来ませんが、喜んでもらえたら嬉しいです
