ベーカリーはしごデート | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんにちはルンルン
昨夜の衝撃的なTKOシーンは痺れましたね~びっくり
さすがモンスターの異名を持つだけはありますねボクシング

日本人初の3団体統一王者は、いよいよWBOも視野に4団体統一王者を目指して、これからまだまだ進化を続けそうですねキラキラ

さて、今日は何々記念日とかでは全くありませんが、妻をランチドライブデートに誘って、大好きなベーカリーをはしごしちゃいましたグッ
まぁ当たり前の一日など存在しませんから、毎日が特別な「尊いご縁記念日」ですからね!!

まずは中津市中央町にある手作りベーカリー「ホルツ」さんです照れ









ショーケースの中に陳列されているスタイルでコロナ対策も万全ですねOK
以前は福岡県築上郡吉富町にあって、その時から寄せていただいてまして、スコーンなどが好評で惣菜パンも大人気ですラブラブ






海老カツバーガーは絶品で、目の前には中津北高校がありますから、先生や生徒たちもこぞって購入してるでしょうねおいで
実際、昼時もあってか、中津北高校の教職員さんが来店されてました爆笑

そして次に向かったのは、12時オープンの中津市上宮永にある優しい雰囲気たっぷりのベーカリー「パンナ」さんですゲラゲラ









開店1分前に到着し、一番客でしたよお願い












自然な味わいと申しますか、素材の味を噛み締めることの出来る純粋なパンですブルーハーツ
種類も豊富で、スイーツの抹茶パンナコッタやプリン、シフォンケーキや珈琲ゼリーもあり、お土産などにも重宝するお店ではないでしょうかパン

我が家も子どもたちに生クリームシフォンケーキをおやつにと購入しましたチョキ

今日は子どもたちを学校に送り出し、早朝から妻と宇佐市四日市のふれあい市場へ野菜の仕入れに向かい、9時オープンの同じく宇佐市四日市にあるスーパーバリューさんで海鮮特売水曜日をお目当てに飛び込み、中津市に戻って9時半オープンのサンリブへ肉系の食材を買い込んで帰宅と、午前中からハードな半日を過ごしました注意

私の大好きなスイートコーンの季節に入りましたよ拍手






妻は買い込んだ食材で、筑前煮やちりめん山椒、チョレギサラダなど作りおき出来る一品やご飯のお供的なものを作るため、キッチンで躍動していますラブ

ありがたいばかりです照れ