今日は夕方から北海道の斜里町にて、沈没事故を起こした知床遊覧船の運営会社社長が会見をされるみたいですね
どのような説明がなされるのでしょうか
しっかりとした対応が求められます
そして、少し前ではありますが、大手牛丼チェーンの「吉野家」さんの常務がブッ飛び発言をされ、解任されていましたね
内容が内容だけにブッ飛びという表現がかかってしまう感じですが、なにやら発言を要約すると・・・
「田舎から出てきたばかりの若い女性をターゲットにし、生娘の内にジャブ漬けにして牛丼中毒にする」
「男に高い飯を奢ってもらうようになると牛丼を食べない」
なんか、様々なところに引っ掛かりますよね
田舎から出てきたって、ここ大分県中津市も田舎ですが吉野家さんはありますし、生娘という表現もあまりよろしくない感じがいたします
そして男に高いご飯をご馳走してもらうとありますが、女性がお支払いしてくださる場合もありますし、男性が高いのを奢るのが当たり前という感覚もジェンダーフリーの現代にいただけませんね
さらに、もっと言えば、自社の商品に自信を持っていただきたいですよ
牛丼は本当に美味しいですし、高いご飯にも負けない強味がたくさんありますからね
せっかくのイベントが台無しになりましたよね
キャンペーンでタレントの藤田ニコルさんが広告塔になってPRしてくださってるのに残念でなりません
さて、今日は今から病院へ行ったり、長女を買い物に連れて行ったりとバタバタ忙しい午後になりそうです
