時代おくれ | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんはルンルン
昭和の名曲の一つに挙げられる阿久悠さん作詞、森田公一さん作曲で、河島英五さんが歌われた「時代おくれ」という楽曲があります照れ

私も年を重ねていき、この歌の歌詞がしみじみと感じてくる年齢になったのだと実感いたしておりますほっこり(笑)

妻には涙を見せないで
子どもに愚痴はきかせずに
男の嘆きはほろ酔いで
酒場の隅に置いて行く

その置場所となる酒場ですが、今は21時までとなり、20時からはアルコールを提供することは出来ませんアセアセ






厳密に申しますと、20時に酒類がラストオーダーとなりますニコニコ
ですから、その時に2杯や3杯オーダーした場合は提供してくださいます注意

ラストオーダーで頼んだ分も飲みあげましたので、コカ・コーラでもいただきながら、嘆きを置いて帰りましょう!!

明日は大分県杵築市に早朝から向かいますので、今日は宇佐市四日市にお泊まりです爆笑