

10月に入りもう後3ヶ月で今年も終わり新年を迎えることになります

1年が過ぎ行く早さを痛感します

さて今日は私を変えてくれた名言をご紹介させていただきます

冒頭の言葉やタイトルでピンときた方もおられるのではないかと思いますが、十数年前に年末を賑わしていた格闘イベントの主催者の一人・・・「アントニオ猪木」さんの名言です

1998年4月4日の引退セレモニーの際のお言葉

「闘魂とは己に打ち勝つこと、そして戦いを通じて己の魂を磨いていくことだと思います」
「人は歩みを止めたとき、挑戦を諦めたときに年老いてゆくのだと思います」
「この道をゆけばどうなるものか、危ぶむなかれ危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となりその一足が道となす。迷わず行けよ行けばわかるさ」
子どもの頃から好きだった猪木さんの引退セレモニーをテレビで観ていた私はこの言葉に身震いし、鳥肌が立ったことを今でも覚えてます

私自身も幼少期よりスポーツをしてますので余計にですが、スポーツに限らずあらゆる事に通ずると思いました

今も座右の銘でもある『燃える闘魂』を胸に秘め、感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいですm(_ _ )m












愛用のスポーツタオルです


Android携帯からの投稿