ほっつのブログ

ほっつのブログ

気が向いたときに更新するつもりです。今はお試し記載中。
普段はツイッターでつぶやいています。
http://twitter.com/GR3upper

Amebaでブログを始めよう!
ソーシャルゲームなんだろうけど幾つかカード型のゲームしてみて
ふと思ったので勝手に好きに書いてみる。
昨今盛り上がって終了が早いのかあまり愛着がわかないと言うか
オンラインが前提なのもあるんだろうけど個人的にはこんなんが良いかな~。
などと思ってしまった。

カード型ゲーム(オフライン時)
 絵は大きさとフォーマット以外自由
 自分で描く事もできる
 各種基本パラメータは絵より算出される
 ゲームが異なれば算出方法が変わる
 エリアやステージで基本パラメータに掛算される
 セーブデータはカード経験値で基本パラメータに掛算される
 攻撃防御のエフェクトはプログラム固有
 カード経験値によるカードエフェクトはプログラム固有

サーバー管理版
 カード情報と枚数がパスキーワードにより管理される
 一定期間接続が無いとパスキーが変わりカードが無効になる
 再接続があった時に管理されている無効カードは消される
 カードの絵柄が制限される
 不要カードはサーバーに戻す(アイテムなどと交換)
 トレードカードはサーバーに保管されるが一定期間無効は同じ
 異なるゲームでもカード利用方法は同じ
 異なるゲーム間で同じカード利用になる
 管理カード購入・一定トレード回数で課金が発生する
 サーバー管理版利用時からゲームに初回のみ課金が発生する
 管理外カードは戻せない
 管理カードは登録する事により課金から部分的に戻ってくる

まあ作れないけどね・・・ww。


2日掛けて ADATA SDXC 8GB に Vine Linux 6.1 とアプリ色々入れてSDカードが出来たと思ったら3日目にしてpartition が飛んで boot 不可でパーww。

まあこんな日もあるだろう。

ubuntu から覗いてみると /etc のみで boot は GRUB メニューも出ず GRUB> シェルのみww。

ただフォーマットすると8GB程は認識している様なのでデジカメとかの Data Card として使ってみるかも。最初から ubuntu で見れって感じかもしれんけどせっかく色々調べてはみたのでメモ残す。
今回の状態だと ls からして無理だった・・・ww。

起動する場合は #vi /boot/grub/grub.cfg -> 再起動

GNU GRUB Shell (Bashライク)

GRUB OS選択メニューから「c」キーでShell起動
GRUB > ls
(hd0) (hd0,1) (hd0,5) <- 認識しているディスクパーティション
(hd0) -> /dev/sda デバイス
(hd0,1) -> /dev/sda1 デバイス

GRUB > ls (hd0,1)/
bin/ dev/ boot/ etc/ ・・・

GRUBの設定ファイルが壊れている場合
GRUB > root (hd0,1) -> rootパーティション指定
GRUB > linux (hd0,1)/vmlinuz root=/dev/sda1 3 -> カーネルとカーネルオプション
(linux または kernel) (1:,3:,)
GRUB > initrd (hd0,1)/initrd.img -> 起動時の一時作業ディスク
GRUB > boot

#grub-install /dev/sda -> sdaのMBRをGRUBで上書き
#update-grub -> /etc/grub.dからgrub.cfgを構築

ls -l /dev/disk/by-uuid -> UUIDの確認
#fchk /dev/sde1 ディスクチェックする場合(ディスク壊れるかもらしい。)

Blenderもメニューも強烈だけどやはり特殊な感じが・・・って事で取り敢えずメモww。
操作が多いって部分もあるがマウス操作に一風変わった部分があるとJW-CAD同様分からなくなるのかも・・・。
モデリング:三次元モデルの形状作成 マテリアル:色質感設定 画像データ貼付け
ライティング:光源設定 レンダリング:カメラ設定 3DCG空間描画
シミュレーション:物体動作シミュレーション アニメーション:動画作成
[カーソル左(<-)右(->)上(-^)下(-v)]
マウス カーソル操作(左)オブジェクト選択(右)
マウス ズームイン・アウト(ホイール)視点回転(中+マウス移動)
マウス 視点水平移動(Shift+中+マウス移動)
共通 新規(Ctrl+N)終了(Ctrl+Q)キャンセル(Esc)削除(X)リピート(Ctrl+R)
共通 コピー(Ctrl+C)ペースト(Ctrl+V)取消(Ctrl+Z)やり直し(Shift+Ctrl+Z)検索(Space)
共通 移動(G)回転(R)リサイズ(S)移動クリア(Alt+G)回転クリア(Alt+R)リサイズクリア(Alt+S)
共通 非表示(H)再表示(Alt+H)全選択・非選択(A)
共通 選択サークル(A)矩形(C)リンク(L)選択反転(Ctrl+I)
共通 ツールシェルフ表示非表示(T)プロパティシェルフ表示非表示(N)
共通 UserPreference表示(Ctrl+Alt+U)UserSetting保存(Ctrl+U)
ファイル 開く(Ctrl+O or F1)保存(Ctrl+S or Ctrl+W)
ファイル 名前保存(Shift+Ctrl+S or F2)コピー保存(Ctrl+Alt+S)Append(Shift+F1)
視野画面 カメラ(0)フロント(1)バック(Ctrl+1)選択オブジェクトフォーカス(.)
視野画面 レフト(Ctrl+3)ライト(3)視野レフト+15度(4)視野ライト+15度(6)
視野画面 トップ(7)ボトム(Ctrl+7)視野アップ+15度(8)視野ダウン+15度(2)
視野画面 4分割・解除(Ctrl+Alt+Q)拡大(Ctrl+-^)縮小(Ctrl+-v)プリセット切替(Ctrl+<- or ->)
視野画面 オブジェクトモード/頂点ペイントモード切替(V)
視野画面 Solidモード/Wireframeモード切替(Z)
視野画面 Solidモード/Texturedモード切替(Alt+Z)
視野画面 Shadedモード/Wireframeモード切替(Shift+Z)
カメラ フライモード(Shift+F)アクティブカメラ設定(Ctrl+0)
カメラ 現在のビュー方向に移動(Ctrl+Alt+0)
モデリング・マテリアル メニュー:リンク選択(Shift+L)スペシャル(W)頂点(Ctrl+V)エッジ(Ctrl+E)面(Ctrl+F)グループ(Ctrl+G)
モデリング・マテリアル メニュー:スナップ(Shift+S)コンバート(Alt+C)オブジェクト中心設定(Shift+Ctrl+Alt+C)
モデリング・マテリアル マウス:ラッソ選択(Ctrl+左)エッジループ選択(Alt+右)
モデリング・マテリアル マウス:カット(K+左)頂点追加(Ctrl+左)ミラー(Ctrl+M or 中)
モデリング・マテリアル 選択モード切替(Ctrl+Tab)オブジェクト追加(Shift+A)伸展(E)ループカット(Ctrl+R)
モデリング・マテリアル 3Dカーソルリセット(Shift+C)マニピュレータオンオフ(Ctrl+Space)
モデリング・マテリアル オブジェクト・エディットモード切替(Tab)オブジェクト・ウェイトペイントモード切替(Ctrl+Tab)
モデリング・マテリアル レイア:移動(M)1~10(1~0)11~20(Alt+1~0)複数表示(Shift+1~0)
モデリング・マテリアル 面エッジ追加(F)フィル(Alt+F)ビューティフィル(Shift+Alt+F)
モデリング・マテリアル 複製(Shift+D)リンク複製(Alt+D)チルト(Ctrl+T)解除(Alt+T)
モデリング・マテリアル 統合(Ctrl+J)分離(P)スプリット(Y)リップ(V)スピン(Rの後Alt+R)
モデリング・マテリアル グループ化(Ctrl+G)解除(Shift+Alt+G)ペアレント(Ctrl+P)解除(Alt+P)ピン設定(P)解除(Alt+P)
モデリング・マテリアル 三角四角ポリゴン変換(Alt+J)四角三角ポリゴン変換(Ctrl+T)
モデリング・マテリアル 曲線パス閉じる(Alt+C)ハンドルベジエ変換(H)ハンドルベクタ変換(V)
モデリング・マテリアル プロポーショナルエディット(O)形状変更(Shift+O)
モデリング・マテリアル スナップ(Shift+Tab)スナップタイプ切替(Shift+Ctrl+T)
モデリング・マテリアル マージ(Alt+M)Shirink/Fratten(Atl+S)UVアンラップ(U)
モデリング・マテリアル 法線方向再計算外(Shift+N)法線方向再計算内(Shift+Ctrl+N)
アニメ キー設定(I)削除(Alt+I)トラッキングメニュー(Ctrl+T)設定解除(Alt+T)
アニメ メニューコンストレイント(Shift+Ctrl+C)Extrapolation(Shift+E)Interpolation(Shift+T)
アニメ フレームスタート設定(S)エンド設定(E)キー選択(K)ハンドルタイプメニュー(H)
アニメ プレビュー範囲設定(P)解除(Alt+P)実行(Alt+A)
アニメ フレーム進む(カーソル->)戻る(<-)10進む(-^)10戻る(-v)
スカルプト ブラシサイズ変更(F)ブラシ強さ変更(Shift+F)ブラシテクスチャ回転(Ctrl+F)
物理 シュミュレーション開始(P)
ノード ノード追加(Shift+A)選択しているノードと同じものを選択(Shift+G)
ノード 選択ノードを同じもので前にあるものを選択(Shift+[)後にあるものを選択(Shift+])
ノード グループ化(Ctrl+G)解除(Alt+G)編集(Tab)リンク切断(Ctrl+マウス左)