今日は
ホンマに寒かった
洗濯物を取りこむ手も一瞬で冷たくなりました
大阪市内では
3時頃には少しの間だけ雪が降ってましたけれど
私は気づかなかった
最高気温が約3℃
寒いはずです
昨日も寒かったけれど
ここまでは寒くなくて手袋を外して参拝してても大丈夫でしたね
鈴虫寺(華厳寺)は
おばさんの足にはきつかった
石段を上がった先に
わらじを履いたお地蔵様が出迎えて下さってます
山門を潜った先に「鈴虫寺」の愛称になった
一年中鈴虫の音色が聞こえるお部屋で
僧侶の方の「鈴虫説法」が聞けます
このお話が面白いです
真面目なお話しの中を笑いを交えてお話して下さるから肩が凝らないです
昨日は
自粛要請の話しをこの漢字に変えて「慈粛陽静(じしゅくようせい)」を面白くわかり易くお話しして下さいましたよ
お茶とお菓子を出して下さるんですが
この時期ですから今はお茶は出してないとの事
懸命な選択だと思います
いただいたお菓子
2年前には鈴虫は約5000匹って言われてましたけれど今は増えてるのかなっ
相変わらず良い音色でした
1723年に建立された鈴虫寺は
300年記念の御朱印もいただけます
(此れは書置きです)
ひとつだけお願いすれば叶うと言われてます
因みに
お地蔵様に詳しい住所・氏名を言わなければなりません
何故ならば…
お地蔵様が来てくださるのに場所や名前が分からないと行けないからだそうですよ
そのためにお地蔵様はわらじを履いてらっしゃるのです
私も2年前にお願いしたら割と直ぐに叶いビックリしました
(たまたまかも知れないけれど)
なので
今回はお礼も兼ねてのお参りにに行きました
そして
新たに別のお願いもして参りました
お願いは(ひ・み・つ)
鈴虫寺からバスに乗って再び松尾大社駅へ
そこから阪急電車に乗って河原町まで
拝殿が国の文化遺産に認定され国宝になった「八坂神社」に参りました
八坂神社の参拝ブログは別に記します