葉山で忘年会ランチ/菊柄訪問着 | 高知で着物Life❤

高知で着物Life❤

高知県在住、週末着付講師をしています。
着物が大好き!
夫、学生の娘2人、舅、保護猫3匹と暮らしています。


久々の


リンコママ降臨 笑い泣き

友人と 土佐しっぽく料理 葉山

忘年会ランチしてきましたハート



豪華〜ラブキラキラキラキラ


お鍋もあって、デザートとドリンク付き

お料理ちょっとびっくりするくらい、

すごく美味しかったです!!



完全個室のお部屋のしつらえも素晴らしく

サービスも◎!!

とてもしっかりした接客で感動しましたキラキラ

これはまた是非利用しなくては!!



Yさんの帯は、この日が初おろしとのこと💕




急な眼力やめて(笑)



フロントに電話をすると、

デザートとドリンクを持って来てくれます。

ゆっくり食事できて満足ブルー音符



可愛いケーキが到着

食べるのが勿体無いですね照れ



伝統あるいいお店なので、

着物も、ちょっと良いのを着たいニヤリ飛び出すハート 

たまにはフォーマル着たいよね!!


私は姑から譲り受けた訪問着を着ましたよ。


左のちゃこまるさんは、

大東伸先生の一珍染め小紋を初おろしキラキラ

帯も大東作で、オール大東コーデですラブ

右のえれまさんは、

素晴らしい大島紬の訪問着!

織り出された波頭と富士山が絵羽になってます!

帯は正倉院文様の袋帯。



中央のYさんは、大鮫小紋でスタイリッシュキラキラ

帯周りはクリスマスカラーです🎄


大盛り上がりの楽しいランチ爆笑音符

ありがとうございました気づき



えれまさん(右側)のコートは…ニヤリ


実は、時間調整で入ったコマドリで!笑い泣き

これ、えいやん💓



信じられないお値段に、値札二度見🤣笑

ハンガー持ってるYさんがカワイイ(笑)


他にもデザイン違いがいくつかあって、

多分、洋服用コートなんだと思うんだけど、

着物にピッタリでしたよ!!


この日はこのコートの話題で持ちきりでした🤣



食後は、ファイブコラードさんの誕生祭へ。




お買い得価格の小物をあれこれ見て💓



皆んなに「ママ!!」と言われた

姑の訪問着🤣

ど迫力!!笑い泣き


焦茶に紫が混ざったような、深みのある地色。

写実的な菊の意匠も素晴らしく


私が着ると

一気に玄人感が出ます(笑)




帯は、おび弘の手織り袋帯。

紗綾型文様で仰々しくなく使え、

とっても軽くて締めやすい!ラブ



帯揚げ・帯締めは「ゆうび」



購入したばかりの帯揚げを早速使いました💓

とても締めやすかった!!





着付教室 受講生募集中

1レッスン 2,000円(90分程度)


高知県佐川町の個人着付け教室です。

習いたいことだけ習えます👌

詳しくは教室LINEをご覧ください。



着付料金


訪問着等 3,000円
袴 3,000円
振袖 8,000円(2024.1.1〜 10,000円)
浴衣 2,000円

7才女児(作り帯)3,000円
 〃 (飾り結び)6,000円
5才男児 3,000円
3才女児 1,000円

【出張料金+1,000円】
佐川町より片道30km程度でしたら出張可能
駐車場のご用意をお願いいたします。

レッスン・着付けともに
基本的には土日祝日にご予約承りますが、
平日も対応可能な場合があります。
まずはLINEでお問い合わせください。