卒業式着せつけと庭仕事 | 高知で着物Life❤

高知で着物Life❤

高知県在住、週末着付講師をしています。
着物が大好き!
夫、学生の娘2人、舅、保護猫3匹と暮らしています。

卒業シーズン到来
今日は卒業式に出席されるお母様の出張着付けにお伺いしました。
このブログからご予約下さったお母様。お嬢様共々、当ブログを熟読して下さっていて、とても嬉しかったです
ご卒業おめでとうございます
お母様とお話が弾んでしまい、話し足りなかったなぁ
またお会い出来ますように



帰宅後、長女の参観日の時間まで庭仕事。
後回しにしていた薔薇の誘引、剪定を今頃
この冬は暖かかったせいか、思い出したようにちらほら咲いてます。
去年はよう剪定せんかったので、伸び放題の蔓バラ。自由に育ち過ぎた蔓バラの手入れがこんなに大変だとは手に負えないので、思い切って刈り込みました。

夏のジャングル。
もう、見て見ぬ振りを貫きました。


私、何をするにもまず知識から入ろうとする癖があるんですよ。
手をつける前に書籍を読みまくったり、ネット検索しまくったり。その挙句「あ、難しそう。これは私には無理だ」と、やる前から諦めてしまう癖がありました。
それが、全くの無意味で人生損してると気付いたのは最近です何事もやってみなくてはね。失敗したら、次に活かせば良いのだから。

というわけで、
薔薇の誘引剪定は全くの自己流です!
春に咲かなかったら失敗ということで!



やっと咲いた、これは桜草?
よく水切れさせてグンニャリしてましたが
なんとか咲いた。
蕾、ブロッコリーみたいね。美味しそう。


ビオラは断然紫が好き。
パンジーよりビオラに惹かれるラブラブ!

なんと綺麗な〜ラブラブ!
iPhoneの画質すごいな。


朝は霜が降りるほど寒かったけど、昼間はポカポカ小春日和の高知県。
陽を燦々と浴びながら雑草を引いてたら、ものすごく心がデトックスされました。
ここ最近帰宅が21時〜23時と残業続きで、日々パソコンに向かい合う日々だったので、心身共に疲れて太陽に飢えてた!
人間、やっぱり太陽の光を浴びんといかんで。

また頑張ろ〜ニコニコ




♦︎高知県 個人着付け教室♦︎

〓初心者さんから
経験者向けブラッシュアップレッスンまで〓
・カジュアル着物(名古屋帯で一重太鼓)
・フォーマル着物(袋帯で二重太鼓)
・振袖
・袴
・浴衣(半幅帯)


こちらから簡単予約
RESERVA予約システムから予約する

レッスン料
1回 2,000円(90分程度)

レッスン場所
・高岡郡佐川町の講師自宅
 ( 駐車場あり。最寄りのJR駅より車で3分。
     駅から送迎可能)
・高知市秦泉寺のキモノカタリ早蕨さん店舗
   (部屋代別途1,000円)
・ご自宅への出張レッスンも承ります。
 (※交通費別途。例:高知市近郊1,000円)

 こちらからもご予約・問い合わせできます
→お問い合わせメールフォーム
※Internet Explorerで上記メーフォームにアクセス出来ない場合は、
こちらの手順をご参照ください。