上野駅13番線の北斗星!!
今頃になりましたが、つづきです
18時48分過ぎ、13番ホームに
北斗星がバックで入線してきます
赤いテールランプを点灯させた
本当にカッコイー機関車です
ブルートレインは子供の頃からの
憧れの寝台列車です
ヘッドマークを着けた姿は
車体のサイドには
流れ星が輝いています
まさに特別に車両
赤い彗星のシャア専用機、
そして青い車体を輝かせた
本当に美しく輝いていますね
北斗星の文字が光ってますね
そして おっと
鉄道ブログでおなじみの
僕たちに楽しいブログを見せて
くれています
有難う館長
ってか勝手に載せてごめんなさい
さ~間もなく時刻は19時3分
13番ホームを一気に加速した
北斗星が、闇夜にテールマークを
輝かせて、北海道にむけ
旅立って行きました
そしてこの日、沢山の鉄道ブログ仲間
の方々と知り合う事ができました
僕がブログを始めるきっかけと
横見さん、桃さん、いちえさん、ゆりかさん、
が一緒だった第一回ヨコテツツアー
これ以来沢山のブロガーのみなさんと
知り合う事ができ、本当に良かったと
思っています
今回、北斗星撮り鉄の会を
プロデュースしてくれた
昭和の鉄道博物館館長さん、
そしてこの日一緒だった
ガマさん
歩王 (あるきんぐ)さん
たぴ113さん
はとインコさん
バス部長さん
くにさんさん
じょぱんにさん
タタミンさん
豊岡鉄道絵部長さん
本当に有難うございました
そしてさらにこの後
第五部の飲み会に行き
帰りが遅くなったことは
言うもでもありません
デハ
横見さんと都電荒川線の旅、と上野13番線のさわり!!
遅くなりましたが、土曜日に
鉄のススメ、都電荒川線の
貸切ツアーに参加して来ました
まず、三ノ輪橋駅を出発し、終点の
早稲田駅を目指します
復刻塗装の7022形の貸切車両で
第一部、片道1時間の旅です
そして車内には、豪華案内人で
日本全国全駅下車を達成した
乗り鉄の神、横見浩彦さん、
タモリ倶楽部でおなじみの
ホリプロマネージャー、南田祐介さん
レールクイーン、田中いちえさん
のお三人が
しかし南田さん、終点の早稲田まで
1時間、熱いマシンガントークが
止まりません
横見さんも出る幕なしでした
早稲田から折り返し、今度は
南田さんに代わり、これまた
タモリ倶楽部でおなじみ
ダーリンハニーの吉川正洋さんが
乗車です
吉川さんはさすが芸人さん
自作の電車形携帯を使って
爆笑トークでお客さんを盛り上げます
携帯に興味津々のいちえさん
吉川さんは最近、架空の路線地図
を書くのにハマっているらしく、
書いた地図を全員に配って
くれました
嬉しい
さあ~楽しい吉川さんによる
第二部の乗り鉄の旅も終わり
三ノ輪橋駅に戻って来ました
最後は場所を会場に移して
出演者四人のトークショウです
第三部のトークショウ
メチャメチャ笑わせてもらいました
とても楽しい1日でした
が、しかし 僕たちの鉄分補給は
これだけでわ終わりません
この日い一緒だった、鉄友ブロガー
の皆さんと上野駅13番線に
北斗星を撮り鉄に行く事に
なつていたからです
鉄道ブログではおなじみの
北斗星5号こと昭和の鉄道博物館館長さん
プロデュースによる第四部に突入です
そして7時3分発の北斗星を
狙うべく上野13番ホームへ
ここからは、かなり長くなっちゃうので
次回に つづく
ごめんなさい
デハ
ワンピース初日舞台挨拶へ!!
今日から公開の映画、
ワンピースフィルム
ストロングワールド
ららぽーと横浜で行われた
初日舞台挨拶のチケットを
ゲットしたので、行ってきました
内容は、メッチヤ面白い
笑いあり、感動あり、そして何より
主人公のルフィが超~カッコいい
作者、尾田栄一郎先生が、初めて
製作総指揮を執った作品です
素晴らしい出来栄えでした
そして舞台挨拶には
ナミ役、岡村明美さん
ゾロ役、中井和哉さん
サンジ役、平田宏明さん
ウソップやく、山口勝平さん
チョッパー役、大谷育江さん
フランキー役、矢尾一樹さん
ロビン役、山口由里子さん
ブルック役、チョーさん
そして監督、境 宗久さん
が、いらっしゃり、みなさん
本当に話が面白いんです
とても楽しいトークショウでした
ルフィ役の田中真弓さんが
来られなかったのが残念ですが
田中さんとは来週、幕張の
少年ジャンプのイベントで
会えるからいいとします
そしてこちらが、入場者限定で
頂ける単行本、ゼロ巻
と、ポストカード
凄い嬉しいです
ワンピース ストロングワールド
本当に面白かった
まだ興奮の余韻が残ってます
オススメです
来週は幕張メッセで行われる
ジャンプフェスタ、
ワンピース スーパーステージだあ
楽しみだな
デハ
原宿駅の歴史とチョコ電ラストラン!!
12月4日、チョコ電が見られるのも
この日が最後なので、
オシャレな原宿駅で撮り鉄です
とっ 駅に着くなりいきなり、
ホームに入線して来たので、
慌ててシャッターを切ります
ん~ チョコレート大好きな僕には
たまらなく甘~い車両です
さぁ~ここからは原宿駅の取材です
毎日大勢の若者達が行きかうとても
オシャレな町として有名ですが、
この駅、明治39年開業、山手線
命名100周年と共に原宿駅と言う
名前になって100年、今の駅舎は
大正13年竣工の2代目で、
都内では最も古い木造駅舎で
とても貴重な駅です
明治神宮参拝客の為に造られました
毎日14万人以上の利用客と、
内回り外回り合わせて、約650本の
車両が停車します
原宿駅と書かれた看板の両側には
シックなステンドグラス、時計には
アールヌーボー風の装飾
関東の駅百選にも認定されてます
こちらは竹下口
駅のホームからわ竹下通りを
そして、一番内側には、お正月だけ
使われる、明治神宮参拝客用の
そしてさらに、少し離れた所に
こちらは、原宿駅側部乗降場と言い
天皇陛下だけが使うことが出来る
お召し列車専用の発着ホームで
宮廷ホームと言われています
外から見た宮廷ホームと入り口
ちょっとおまけで、駅前に停まった
可愛いので撮ってみました
さぁ~駅に着いてまもなく1時間
チョコ電が一回りして来る頃なので
ホームに戻ります
甘~い余韻を残してチョコ電は
行ってしまいました、これで見納めです
さようなら~(*^o^*)/~
チョコレイト~は~明治
そして、駅と車両をとり終えた僕は
表参道や
竹下道りや
代々木や明治神宮には遊びに行かず
真っ直ぐ家に帰るのでした
いつもはなにげなく乗り降りするだけの
原宿駅、でも大正時代の造りが
そのまま残っている貴重な
木造の駅舎
いつまでも、その姿を見ていたいな
おしまいです
デハ
水上でDー51とレインボウ!!
先週の土曜日に上越線の
高崎~水上区間を走る
蒸気機関車を撮り鉄して来ました
まずは横浜から湘南新宿ラインで
イッキに高崎を目指します
と その前に横浜駅で出会った
新形成田エクスプレスNEX
カッコイー
この日はちょっと家を出るのが
遅かったので、9:44高崎発のSLには
間に合わないので水上から高崎に
帰って来るSLを狙うことに
高崎から水上までは155系に
お世話になります
しかし高崎の機関庫は機関車の宝庫
色々なEL,DL機関車がいっぱい
EF55 1茶色いムーミンも
停まっていました
写真は撮れなかったけど
見れてラッキーでした
そして13:24いよいよ水上到着
SLが停まっているヤードまで
てくてく歩きます
するといました
Dー51 498号機、SLみなかみ号
見学専用ヤードで静かに
出発の時を待っていました
デゴイチは日本で最も多く造られた
SLで、1936年から 1115両も
製造され、この495号機は
1940年製です
出力は、1.480ps 重量は125t
全長は、19.730mmもあり
ガンダムよりもデカイんです
8トンもの石炭を搭載できるテンダー
残った種火で うっすらと煙を出して
います、やがて機関士さんと機関
助手さんが登場
石炭もくべられ、リズミカルに
動き出すピストン
だんだん黒い煙が出始めた
その時です、凄い現象が起きました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! レインボウ
この日は晴れていたのですが、
気温は凄い寒く、山からの強風
に運ばれてパラパラと雪まじりの
雨が降ってきて虹が出たんです
見て下さい
虹の煙です、綺麗すぎます
虹をバックにしたSLの写真なんて
一生に一度撮れるかどうかです
メッチャテンションUPです
SLはいよいよ点検も終わり、
ホームで待っている客車の所へと
向かいます
ゆっくりと客車を目指すデゴイチ
そしてホームで待つ客車といよいよ
連結です
水上のホームには沢山の人が
SLを出迎えていました
さぁ~時刻はまもなく午後 3:20分
まもなく出発の時です
ポ~~~オォ~~~ッ
出発の汽笛が鳴る瞬間、
何度聴いても最高です
ゆっくりと動き出す直径が
1メートル40センチもある大きな
動輪この動きが大好きです
煙と石炭の匂いを残して
SLみなかみ号は旅立って行きました
そして誰もいなくなり、シ~ンと
静まり返った水上駅のベンチで、
昼前に高崎で買っておいた駅弁を
一人淋しく食べました
上州デゴイチ弁当
ご飯が黒くて美味しかった
そして帰りはまた、115系に
お世話になります
最後に渋川駅でSLを、追い抜く
ことになります。
高崎に着いた時には、辺りはもう
真っ暗 この旅を終える事に
しました
最高に楽しい1日でした
来年も行くぞ
デハ
カトキハジメのユニコーンガンダム!!
今月はメチャメチァ金欠だったのですが、
給料を頂いたので、やっと
買えました
こちらです
カトキさんデザインのユニコーンガンダム
そしてユニコーンデストロイドモード
どちらも僕の好きな1/144スケール
モデラーのみなさんは、当然ご存知ですが
最近のガンダムをあまり詳しくはい方に
ちょつと説明
上のガンダムが下の形に変形しちゃうのです
こんなガンダムを考えたカトキさんは
本当に天才です
そしてユニコーンガンダムとは
来年の3月にOVAオリジナルビデオアニメ
として公開予定の最新作で、
宇宙世紀は0096、ファーストは0079
ゼータが0087、逆襲のシャアは0093なので
その後のストーリーです
そしてこちらは
SHCM PROスーパーハイコンプリート
モデルの完成品、1/144です
とても良く出来ていて、1/144なのに
ちゃんと変形します
以前 1/100 MGをパール塗装で作り
ましたが、メッチャ大変でした
特にデカール貼りは泣きました
でもこれは出来ているので楽ちんです
ガンダムよりも4メートル近く大きい
足が長くてカッコイー
やっぱりカトキラブですな
機動戦士ガンだムユニコーン
来年の公開が本当に楽しみです
デハ
ジオン系パソコンとカトキラブな俺!!
みなさん、僕のパソコンちょっと
カッコイイんです
ジオンのモビルスーツの顔
みたいなんです
こちらです
ケースはネット通販で買いました
中身はPCショップでパーツを買って
二年前ぐらいにそれなりの、
ハイスペックで作りましたが、
市販品より大分安く出来ます
4TBのハードディスクには、ガンダムは
もちろん全てですが、色々なロボットアニメや
その他アニメが100種類ぐらいと
映画、鉄道映像が圧縮して入れてあり、
わざわざDVDを引っぱり出さなくても
見たいアニメの見たい話数が直ぐに
見られるようになってます
最近ブルーレイマルチドライブを付け足した
のですが、顔のフタを開けないといけないのが
難点です
そしてモニターの壁紙は僕の大好きな
カトキさんデザインのRX-78GP03
試作ガンダム3号機デンドロビウムです
ダブル画面でどちらのモニターでも
作業が出来るようになっていて便利です
テレビ兼用の37インチの棚の上には
歴代ガンダムのDVDがズラり
OOからは時代に乗ってブルーレイですが
僕の一番好きな作品はもちろんこちら
ちよっと写真見ずらいかも、画像クリック
してアップで見て下さい
初代ガンダムとゼータ ガンダムの
間の話で、デンドロビウムが登場する
機動戦士ガンダム0083
スターダストメモリー
そしてカトキさん好きな僕が好く見る
GFFガンダムフィックスの画集
とDVD -ROM
とても勉強のなる良い資料です
僕がスクラッチしたデンドロの周りには
カトキさんプロデュースのGFF
ガンダムフィックスフィギュレーションが
並んでいます
カトキラブなのです
デハ