昨日、ホームセンターで枝モノや葉牡丹を購入してまいりました。
オサレなフラワーショップではなく、ホムセンですから新聞紙に自分で包むスタイルです。
実の付いた枝はまとめて480円。
これ全部で1000円を少し超えるくらい?
物価高のご時世に、コスパ良いではありませんか 
でも、、
この、実の付いた枝は、、、
ちょっとクサイのです。
お手頃価格の理由は匂いにあるのでは、と思った次第です。
そして、ネズミサシという木だったのではないかと思いつつネットで調べてもクサイという記載はないです…
むしろジンの香り付けに使うとか。
昨日は消臭目的にアロマオイルをガンガン垂らしたら玄関がすごい匂いになってしまいました。
良い香りも強すぎるとクサくなるのか、はたまたネズミサシとは違う種類の木なのか…?





