Macで使える無料の動画編集ソフト『DaVinci Resolve』が凄い!! | SOUNDABILITY

SOUNDABILITY

ブログの説明を入力します。

どもども。
近年動画サイトとスマホの普及から、動画編集をする人がDTMer同様、劇的に増えたと思います。

調べてみるとWinユーザーの方はAviUtlという無料のソフトを使うことが一般的なようですね。
使ったことはありませんが、機能を見る限り、出来ることがかなり豊富で、多くの人に使われている理由がわかります。

対してMacの場合、購入時からiMovieというアプリが入っているため、恐らく多くの人はそれを使っているのではないかと思います。

どちらのソフトウェアも動作が軽いのが広く使われる理由だと思うし、DAWソフト同様、販売されている動画編集ソフトはやはり高価で、素人にはなかなか手が出せないからだと思われます。


そんな中、最近偶然発見した今回紹介する動画編集ソフトが


Black magic design社の
『DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)』



です。


これは、本当に恐ろしいソフトを発見してしまいました。。。


まずはこちらをご覧あれ。



このソフトのことを知るまでそもそもカラーグレーディング(カラーコレクションとも言うらしい)という言葉すら知らなかった僕ですが、上記の動画を見て度肝を抜かれましたw

何となくイメージにあったあの海外映画っぽさはこういったグレーディングの効果だったわけですね!

それにしても一般的なカメラの映像がこんなにも変化するというのは驚きです。


もちろんこの映像はプロの犯行なので、ただグレーディングしただけということではないと思いますが、こういったことがDaVinci Resolveでできてしまうんですよ!!


ただ、ハリウッドでも使われているソフトらしいので、お高いんでしょう?とサイトを覗きに行ってみたら、





おうふ!
当たり前か!!高ぇ!!!www

まぁPro Toolsと同じと思えば普通なんですけどね。


しかもその下には映像でいうところのミキサー的なコントローラーも出てて、それが





…。

声も出ませんw

まぁこれもProTools HDだと思えば普通ですかね←

いやデジ卓か?(どっちでもええわ)


そりゃそうかー!

と思っていたのですが、気になったのがその横に表示されていたコレ





ん?

ああ、体験版的なね。

ProTools First的な3プロジェクトしか作れないとか、トラック数に制限があるとか、30日間とか、そういうやつだ!

と思っていたのですが、よくよく見てもそんなことが一切書いていません。


え?


何かの罠ですか??


しかもググってもちょっと前のDaVinci Resolve Liteってバージョンのことしか出てこないし、誰もこのソフトをおすすめしていないもんだから情報もない。。。


大丈夫なのかぁとかなり半信半疑でしたが、公式サイトがあまりにスタイリッシュだったので、なぜか安心感を得て、試しにポチってみました。



そしたら普通にインストールできて普通に使えちゃうって、


まじかーーー!!w


これ大丈夫なんすかね?(会社的に)
まぁ買う人は買うし、まずは使ってもらわないとっていう感じなんですかね。

僕みたいなライトユーザーにはただの有り難みしかないわけですがww



てな訳で実は前回のギターアンプシミュレーターの比較動画は、このDaVinci Resolveを使って編集したものになっています!←



いやこれがね、凄いっすよ。

iMovieなんて比にならんすw


普通にFinal Cutレベルなんじゃないかと!(それはちょっと言い過ぎですが…)


まず伝えたいのは、恐らくDTMerはすぐに使えるということ!



ご覧の通りなんかUIや操作感がDAWっぽいので、何となく直感的にこのボタン押したらレーン増えるでしょ?みたいなのが、DAWを熟知している人なら絶対分かるはず!あとこういう動画編集ソフトを触ったことがある人ならなおさら!!

前回YouTubeに載せた動画を作ったときも、なんかDAWみたいにトラックに分かれてて、それぞれにフェードとかかけれて、見やすいソフトはないものかねぇ〜と話していたのですが、ここにあったわ!って感じですw

なのですぐに何となくの使い方は覚えて、スムーズに作業を進められたのが良かったですね!!


ただ、HDサイズの動画でやったのが間違いだったのか、僕のPCがポンコツなのか、映像のプレビューはめちゃ重いです。
いや、重いというか動画がちゃんと再生されないっす。音は大丈夫なんですけどね。


ちゃんとした動画編集ソフトほどそんなもんとも言われたりしますが、どうなんでしょう?


まぁPCのスペックに関してはかなり高いものを要求されているようで、うちのiMacでもインストール時にGPUが足りてませんぜって警告が出ていた(ちょっと記憶が曖昧なのでGPUじゃないかもですが)ので、それが原因な気もしています。

とは言えプレビューができないわけでもないし、編集やその他の動作はサクサクなので、問題がないといえばないのかなぁと。



そして気になるカラーグレーディングの画面はこんな感じ。



前回の動画ではちょっと青っぽくしたくらいですが、いじるとこんな感じの質感にも簡単にできます!



また取り込んだ画像を小さくしたり好きな位置に配置したりもここでやる感じですね。

まじで超簡単!!


んで最終的にデリバーって項目でレンダーの設定をして、書き出せばあっという間に書き出せます。
(書き出しにかかる時間は恐らく実時間なのかなぁと)


これが無料って凄くないですか?w


なんでこんなに普及してないのか不思議ですわw


編集ソフト買わなくてもこれで十分すぎる気さえがする…。


MacでもWindowsでも大丈夫ですので、ワンランク上な無料の動画編集ソフトをお探しの方は是非一度試してみてください!

そして情報交換させてください\(^o^)/←



ダウンロードはDaVinciResolve公式サイトにて!!



そんな最近出会った素晴らしい動画編集ソフトのご紹介でした!


新ブログ開設しました!是非遊びに来てください〜(・∀・)

SOUNDABILITY 2.0