あさひ船川からコペンで約20分。黒部市の宮野運動公園の上の方にある「黒部仏舎利塔」。まずは写真から、どーん。
普段は近くまで車で来れるような感じですが、この日は桜祭りで、コペンは公園入口の駐車場に置いて徒歩で坂道を登ります。公園は家族連れで賑わってましたが、さすがにここまで来る人は少ないみたい。
この仏塔は、看板を読むと、しっかりと釈迦の遺骨が納められており、納骨堂となっているようです。ブッタガヤ大塔を模したかたちの塔は日本には数基しかない(と思う)ので結構珍しい。
結構登っているようで、塔の横からは、いい景色。途中の坂からは北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅がよく見えます。
暑くて疲れたが・・。