近場シリーズ。。。美濃市の156号線沿いにある「洲原神社」(すはらじんじゃ)。20代の頃からスキーなどで何度も横を通り気になっていたところでした。駐車場は156号線から下りてすぐ。
楼門や本殿、拝殿などは江戸時代以前もので風格があります。創建は奈良時代、主祭神は伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と、伊邪那美命(いざなみのみこと)。
見どころは楼門の外、長良川にある「神岩」。最近、川辺町にある「岐阜のグランドキャニオン」と呼ばれる場所が話題になっていますが、ここは岐阜のミニグランドキャニオン??という景色と神秘的な雰囲気があります。