2022年4月23日の長野県、阿智村、月川温泉の「花桃の里」です。初めに感想を言っておくと、思った以上にキレイ!すごい!私自身、かなりの数の景色を見ている方だと思いますが、文句なくトップクラス!
到着は朝8:30頃、すでに駐車場は満杯近い状態。ちなみに、園原ICから下りてすぐに駐車場がありますが、ここは遠いです。メインの月川温泉に「一番近い駐車場」というところは確かに近いですが1000円、ヘブンスそのはらへ向かうところを右折して、途中にある広い駐車場は500円で、ここから「一番近い」と言う駐車場までは徒歩10分ほど。なお、渋滞しているときに一番近い駐車場が「すっ」と空くと、幸か不幸かそちらに入ることになるようです。
駐車場
会場近く
月川温泉周辺 満開で晴れて最高の日らしい。
欲を言えば、なにかこうお寺みたいなものがあって、多宝塔の一つみたいな人口物があると、なお絵になるんですけどねー。
来るときはコペンをオープンにする間が無かったので、帰りは園原インターには入らず、R256の「はなもも街道」をオープンしてきました。(12:00頃に花桃の里へ向かうは、ものすごい渋滞です、朝早めを推奨)