あけましておめでとうございます。この年末V40を飛ばしてで四度目の四国に行ってきましたのでそれをボツボツと書いていきます。まずは丸亀城。瀬戸大橋を渡ってすぐです。駐車場はすぐ横にあって無料

 

天守は日本に当時から現存する12城のうちの一つ。現存三重天守の中で最も小規模ながら、石垣は60メートルもあって日本一の高さ!

 

大手二の門と天守。石垣上部は「扇の勾配」どうやって造ったんだろう?

 

大手一の門と天守からの眺め。

 

歴史のある建築物は違った空気がありますよね。