谷汲さんに花桃があるというわけではないのですが、同じ揖斐川町の「町の花」が「はなもも」ということで至る所に植えられています。いちばん綺麗なのは「桂川沿い」だということで見に行ってきました。車はコペン、川沿いの広い空き地に置きます。
結構長い距離の間にあります。静かでのどかできれいな風景。
源平桃と言う種類の花桃?1本の木に赤、ピンク、白の3色の花を付けています。
このあと谷汲さん 華厳寺へ。桜の終わったこの時期は駐車場もタダ。山門左へ入ったところにも駐車場はありますが、これだと参道はスルーしてしまいます。
今回の写真は満願堂のタヌキ。「他を抜く」という縁起の良さで満願成就のこの地にあるらしい。三猿ではなく三タヌキも!