「下呂の紅葉」といえば、一番に出てくるのはこの「温泉寺」(おんせんじ)。温泉街の中心的存在です。山上にある有名な「湯之島館」の途中で、温泉街からは173段の階段を上って行くのが一般的のようですが、第一駐車場はお寺の上にありますので仕方なく?そちらから入りました。

  

 なかなかよく紅葉しています。ただ、「庭園」というほどのまとまりはちょっと無いか?

 

 お寺の歴史も、もちろん下呂温泉に深くかかわるものです。こちらが本堂。そしてさすが温泉寺。本堂すぐに足湯もあります。

 

 夜はライトアップもしていますので、この辺りで宿泊している人には散策場所として最高でしょう。温泉街が一望できます。