これまで私が訪れた紅葉スポットは100カ所以上だと思います。その中でベストスポットと言えば、規模では香嵐渓、東福寺ですが、何せ人が多い。そこで今年も、「ある程度ゆっくり見ることができて、しかも綺麗で、行きやすくて駐車場も十分ある」というところをまとめてみました。
●滋賀
★教林坊 昨年はちょっと混んでいました。ライトアップがgood。
★マキノ・メタセコイア並木 紅葉はモミジやイチョウだけではありません。これは朝日に映えての姿。
★鶏足寺 ここも最近混んできていますがまだまだ。色は超キレイ。
★胡宮神社 なんと多賀サービスエリアに車を置いて徒歩5分!
●岐阜
★真禅院 かの南宮大社の元神宮寺です。
★円興寺 こじんまりしていますが。
★延算寺 整然とした紅葉です
★(夜の)横蔵寺 有名な紅葉スポットも昨年の夜は人がいない。
★行基寺 人は少ない。景色は良い。
★ 慈恩禅寺(郡上)庭は撮影禁止、しかし極上。
★永保寺 朝一ならすがすがしい紅葉と国宝建築
●愛知
★桃太郎神社 何かと話題の桃太郎神社・・。人形もユニークですが紅葉もきれい。ただこの写真はちょっと紅葉遅めです。
★豊田市小原 四季桜と紅葉の不思議な景色
●京都 もはや京都に穴場は存在しないか。一応「普通は紅葉の名所」と頭につかないところは・・。
★三室戸寺 「あじさい寺、西国三十三カ所・・」
★泉涌寺 御座所 「御寺」 東福寺から歩いても行けます。
京都はどこも混みます。朝イチで行くことをお勧め。