三明院から少し西へ走ると、顕本法華宗大本山「妙満寺」、駐車場はたっぷりあります。
門から入ると、巨大な本堂と仏舎利塔が印象的です。
左手にあるのがインドのブッダガヤ大塔をかたどって昭和48年に造られた大塔。内部には釈迦牟尼仏を祀り、外部は金の彫刻。なかなか本格的です。
境内はかなり整然としていてちょっと緊張するほど!
三明院から少し西へ走ると、顕本法華宗大本山「妙満寺」、駐車場はたっぷりあります。
門から入ると、巨大な本堂と仏舎利塔が印象的です。
左手にあるのがインドのブッダガヤ大塔をかたどって昭和48年に造られた大塔。内部には釈迦牟尼仏を祀り、外部は金の彫刻。なかなか本格的です。
境内はかなり整然としていてちょっと緊張するほど!