この日は室戸岬回り。まずは岬にある「最御崎寺」(ほっきみさきじ)四国八十八カ所第二十四番。室戸スカイラインに入り灯台と同じ場所です。駐車場は道沿い。ここから見える海はちょっといいです。

 

 しばらく歩くとお寺に着きます。

 

 ここで目に付くのは、何と言っても本堂を圧倒するような多宝塔。昭和55年の新しいものですがそう感じさせません。

 

 本堂と多宝塔。本堂奥にもお堂が並びます。

 

 お寺から歩いてすぐのところに室戸岬灯台があります。この日はありえないくらいの晴天で、灯台もキラキラしていました。ついでにスカイラインの展望台まで走ってきましたが、こちらもいい景色。