2013年初めての紅葉です。朝5:00発で目指したのは信州安曇野、「七色大カエデ」。ボルボV40を走らせて、安曇野インターから30分、「大峰高原」。トータルで3時間チョットで到着。中央道は霧が濃いところもあって天気はどうかなと思いましたが、なんとか晴れです。駐車場は無料(200円ほどの募金あり)。まだ時間が早いためかあまり混んでいませんでした。それで、お目当てのカエデ。。。。はじめはちょっと霞んでいて幻想的?徐々に陽が当たり出してまあまあ綺麗になってきました。高さ12m、樹齢250年以上らしい。
残念ながら、微妙に遅い??のと、今年はマイマイガの大発生で葉っぱの4割ほどをヤられてしまったようで、ほかの人の話を聞いていると「全然ダメ」だそうです。それでもなんとかいろいろなアングルで撮ってみました。近くにもカエデらしきものはありますが、青葉。
観光バスなんかも来る名所。ネットの写真で見るときれいだし、またいつか来てみます。