東寺には何度も行っていますし、五重塔内陣の特別拝観も時々やっているのですが、私は今回初めてです。駐車は東寺内(2時間600円)。入口で塔特別公開分プラスの800円を払って五重塔へ。
塔の前で係の人が丁寧な説明を受けて中へ入ります。でも説明の途中で行っちゃう人が多くて、はじめ8人ほどだったのが最後は私ら2人。ちょっと失礼ではないか。それと、拝観券ってチェックしなかったけど、これなら通常拝観で間違って入る人もいるのでは・・?
さすがに大きな塔の内陣は見応えあり。写真は当然NGです。まあ私が撮らなくても本やネットでいくらでも見れます(^_^)。そういえば、東寺の正式名が「教王護国寺」というのはよく知られていますが、実はもっと正式なのがあって、「金光明四天王教王護国寺秘密伝法院」というんですね。(別名もあるようです)金堂、講堂の仏像群はほんとうにすごい迫力で、日本人ならずとも一度は見ておくべきものと思います。でもわりと見逃すのは御影堂(太子堂)。無料ですし国宝の建築。優美で格調あります。