昨日は久しぶりに五重塔を見るために遠出しました。行き先は岡山。第一の目標は「備中国分寺」。以前から行きたかったお寺です。岐阜は朝5:00に出発。高速を抜けて到着は9:30。その光景は五重塔としては珍しく田園地帯にそびえ、周りの丘が低いことや菜の花、梅の花によって彩られる、非常に印象的な光景で、「吉備路のシンボル」となっているようです。


駐車場はすぐ前の県営駐車場(無料)。この日の朝は黄砂と強風で寒くて空も黄色っぽかったのですが、だんだんと晴れていい天気になってきました。


門や本堂は落ち着いた感じで、これがまた塔を引き立てていると思います。




塔は方向によってはひょろひょろと伸びているようにも見えますが、近くで見ると実に堂々としています。


塔を眺めながら周りを散歩するのにいい時期。でも桜、コスモスの頃にも訪れたいとこ。

すごく気持ちの良い日本の景色です。塔とその周りの風景としては、私の中で一番となったかも。