岐阜県土岐市にはアウトレットモールがありますが、そこから国道19号線を多治見方面に走ると、右側に中国風の塔が見えます。以前から気になっていたので今行ってみました。
 お寺の名前は「蔵春寺」。多治見の永保寺の別院に当たるようです。
 瀬戸から平成に入って移設されたということで新しい建物が並びます。



↓車は本堂前に止められます。


 塔は立派なもので、「夢窓塔」と名があり、窓から中を覗くとちょっとびっくりしました!!人がいるのかと!・・
 夢窓国師が祀ってあるということです。


 お寺は中国から贈られた達磨が祀られているとのことで、その関係からこのような中国風の塔ができたのでしょうかねえ。